わかりやすい犬
そろそろ猛暑も終わりかな? お散歩がだいぶ楽になりました。あまりにも暑くて、どこにもお出かけしなかったので、頃合いを見てせめてドッグランくらいは行きたいと考えています。堺にある海とのふれあい広場のドッグランを利用しているので、家から車で30分くらいかかります。なぜここかって?ここは頭数制限がないので、四匹いっぺんに連れて行けるからです。頭数制限があれば、どの子をどの組み合わせで連れていくか、悩みすぎてもういいや!ってなってしまうのです。目黒の時にみたいに、ドッグランから徒歩数分の住居なら、何回でも行けるので、頭数制限気にならないんですけどね。お出かけしなくても、毎日のルーティーンが充実しているので、実は犬たちはちっとも退屈していないようです。逆にお出かけするってなると、エリちゃんはギャン吠えするし、ペネロペは車酔いするので、それもなかなか大変なのです。お出かけするなら天橋立に行ったときのように、言った先でじっくり過ごせるのがいいですね。移動はやっぱり大変ですから。さてさて、今日の本題ですが、とっても正直な犬たちの話。お仕事から帰宅すると、犬は玄関ドアの前で待ち構えていて、みんな大喜びでワタシに飛びつくんですけどね、この日はね、ただいま〜ってドアを開けたのに、闇の中に犬を確認することができない。???ながら、すでになんかやらかしたな!と直感し、照明をつけるとかなり距離を置いて、キッチンの隅に固唾を飲んで方mっている犬たちがいる。ああ、やっぱりなんかしたね。発見したのは、ミシン糸。歯茎から血が出るまで噛みかみしたのね。でもこれくらいなら想定範囲内だから大丈夫。起こりませんよ。それにしても、犬たちの引き様は尋常じゃなかったので、きっともっと大変なものを壊したんだと察知して、家中をちらべてまわりました。そしてこれ、寝室のベッドの上で発見はあああ、とうとうやってしまったのね。これはペネロペの仕業。ペネロペはiPhoneも噛み壊してるし、エアコンのもテレビのリモコンも未遂ではありますが、咥えてもっていこうとしたことがある。やっぱり飼い主の匂いがついているからだろうか?リモコンなんて食べても美味しくないのに。バリバリと壊れる感触が楽しいのだろうか?今までの犬たちにリモコンをやられたことがないので、ペネロペの気持ちがわからない。いや、今までリモコンを壊されなかったのは、ただ単に届くところに置いてなかったから。ペネロペは大きいので、ジャックの感覚で対処していると届いてしまうんですよね。ロープおもちゃは欠かさず、随時新しいものを補給しています。引っ張り合いしても遊びますが、むしるのが好きみたいです。これって本能でしょうかね?獲物を捕まえてむしって食べる。それかな?ロープおもちゃを夢中になってむしるので、部屋中糸屑だらけ。掃除してもしてもすぐに糸屑だらけ。でもリモコン壊されるよりずっとずっとましなので、糸屑作って遊んでください。デンタルフロス的に歯を綺麗にしてくれるしね。いつもご愛読ありがとうございます。訪問の印にポチッとお願いします!にほんブログ村美味しいワインをお探しならオ・ヌワージュで!