創造力・想像力は子どものときに育まれる?! | 30年満席音楽教室の子どもの力が伸びる才能開花音楽メソッド

30年満席音楽教室の子どもの力が伸びる才能開花音楽メソッド

30年満席音楽教室からうまれた才能開花メソッド。どんな子どもの力も誰でも簡単に引き出し伸ばせます。

こんにちは加山佳美です。

 

 

私は4人姉弟です。

 

 

手が足りなかったのか

方針なのか

価値観なのか

 

真意は不明ですが、

 

 

 

自由に育てられたと思います。

 

 

 

ピアノの練習についても

〇〇しなさい

と言われたことがなかったです。

 

 

 

 

また、

姉と私しかいなかった頃は

 

熱心に子育てしてくれたことを

覚えています。

 

 

本の読み聞かせや

当時では手に入りにくかった教材なども

取り入れていました。

 

 

 

 

昔だとレコードなのか?

子どもだったので覚えていませんが、

 

 

 

寝る前には必ず流してくれていました。

 

 

 

4人もいれば個性は全く違う。

 

 

でも、

 

昔は「習い事ブーム」だったことも有り

 

いろいろやってみて

 

取捨選択していかせてもらえた

ことは

 

今思うと

本当にありがたいです。

 

 

 

 

4人いた事、

いろいろな経験があって

良かったなと思います。

 

 

 

音楽のレコードやCD

絵本

辞典

楽器

絵画

 

 

いろいろな環境があって

 

 

姉は「絵」が好きになり

他にもオペラやフィギュアスケート

ミュージカル、音楽も幅広く

理解する人だったので

私も影響を受けたのでしょうね。

 

 

弟たちはバイオリンやピアノを始めながら

低学年でサッカーと

良い先生にめぐりあい

のびのびと育っていました。

 

 

 

姉弟とも、友達とも

昔はよく遊びんだし、

 

 

家の中でも外でも

「ごっこ遊び」

がたくさん出来ました。

 

 

雪の日は雪合戦やかまくらも

(他人の土地で)作ったし(笑)

 

今ではあり得ないですよね。

 

 

 

 

 

よく遊んで

想像して

創造して

 

頭を動かしたこと

 

 

わからないことや興味があることは

親が必然的に協力的でした。

 

 

日曜アニメ

「トムソーヤの冒険」をみて

(確か)

 

弟の疑問、リクエストで

庭の木に

「やぐら」を作りました。

 

 

「自分で決める力」が自然に

付いたなと思います。

 

 

 

(親なりにもっとやって欲しい

希望はもっと

合ったと思います)

 

 

 

 

 

幼児期

 

そして

 

子どもの成長過程

って

 

 

大切です。