サイタコーチングスクールに記載された記事を転載します。

受験校を決定する時

どの学校が偏差値がたかいのか?

どの学校に進学すると就職に有利か?

を基準にすることがあるかと思います。


私も学生の頃、
この基準を重視していたように思います。

学力を上げて少しでも上位の学校に進学した方が
将来、安定できる(苦労しない)だろうと、
大人たちがしんじていたから、

子どもたちに勉強をさせて、
「立派な大人」にしようとしていたのかもしれません。

子どもたちもまた、
そう信じて、強いられた学習をすることになるのでしょう。


はたして、学校教育の勉強ができれば、

「立派な大人」になれるのでしょうか?


「教育学」を超える「学習学」の提唱者である本間正人氏は、
「最新学習歴の更新」を勧めています。

「最終学歴」ではなく、
今、何を学んでいるか?に着目しているのです。

人間は生ている限り、学び続ける存在です。
義務感で学び続けることはできません。

本来、私たちは誰でも、ワクワクして
「これってなんだろう」と探究心を持っています。

ですから、
老若男女すべての人が
「自分たちの生きているこの世界をもっと知りたい!」
と思える心を持ち続けられることが大切ですね。

となると、
子どもたちがこの先ずっと「学びたい欲」を持ち続けるために、
私たち大人は、何ができるのでしょう。

「大人になるって、楽しそうだな」

子どもたちからそう思ってもらえる生き方、あり方を
見せていくことだと思うのです。

楽しく学んでいる大人を間近で見ながら育つ子どもたちもまた、
学ぶことは楽しいと感じるはずです。

最新学習歴の更新は、机上の学びだけではありません。
今日から、自分自身のアップデートを始めてみませんか?

(参考)
本間正人著「100年学習時代」
https://x.gd/k7YI4


とき: 2024623日(日)18:40 開場、

19:00 開演 

20:20終演 その後「ネットワーキングタイム」

    

ところ: なかのZERO 大ホール(約1200席)

JR中野駅 南口 から線路沿いの道を東へ徒歩7分


参加費: 会場参加    無料 

(交通費をかけてご来場される方は無料です。

会場の都合で必ず事前申込みをお願いします!)


オンライン参加 1000円(税込)

 YouTubeライブまたはZoom配信を予定しています。

詳細はこちら