日本のお札を印刷している
国立印刷局の見学に行ってきました!
 
タケダカオリさんとの共催です。
 

7人の楽しい仲間たちと一緒です🤣

 

 

日本のお金はお札とコインがありますが

 

コインは造幣局で政府管轄

お札は印刷局で日本銀行管轄で

わかれているそうですよ!

 

そんなの知りませんよね🤣

 

コインは政府管轄なので

銀行が破綻しても小銭は平気ってこと?

という疑問が湧いてきましたがw

 

印刷局の東京工場は北区の

王子に近い場所にあり

予約すれば誰でも見学ができます。

 

 

下矢印派手なおばさんとゆるキャラ?w

 

ここは紙を作るところから

印刷して裁断までの全ての工程を

この東京工場でやっているそうです。

 

来年の上半期に新しいお札に変わるので
もう今の諭吉さんたちは印刷しておらず
渋沢栄一さんのお札を作ってるそうです。
 
工場内は荷物も携帯も持ち込み禁止で
丸腰で見学します。
 
まあお金を作ってるところですからねー
工場では新しいお札も見れました!

 

こちらが来年の新札デザイン。

 

一万円札はいままで

聖徳太子と福澤諭吉だけで

かなり久しぶりに人物が変わるそう。

 

工場の後は、資料室の見学ができ

ここは写真もOK(録音録画はダメ)

image

 

係員の方がみなさん親切で

つきっきりで説明してくれるし

質問も気軽にできます。

image

 

お金は偽造との戦いなんで

そのための創意工夫がすごいです。

 

一番気になったのはこのデザインをやる

専門のデザイナーさんたちがいて

手書きで全部やってるんですって。

 

印刷に使う銅板も最初の1枚は手で作ってます。

 

どういう経緯でこういうお仕事に就くのかしらねー

お子さんも見学に来てて係の人が

将来、こういう仕事はどう?

なんて声をかけてましたw

 

こちらが今のお札。

 

 

これ昭和のお札だけど

私は世代的に五百円札が懐かしいです!

五千円と一万円ってどちらも聖徳太子なのね

こっちは全然覚えていない🤣

 

これは1000枚ずつの束の写真。

image

 

 

最後はこれですよ!

1億円の束!!

テンション上がります🤣

image

 

これで10キロだそうで

ずっしりとしてました。

 

全工程で90分くらい。

結構面白かったし

新しいお札見れてうれしかった!

 

意外だったのちゃんとお土産売ってるんです🤣

これ新しいお札デザインのハンドタオルw

443倶楽部のお土産です🤣

金運上がるかな?

 

 

ちなみに印刷局はお札以外に

切手やパスポート、官報などもやってます。

 

官報は日報なんですね〜

政府や省庁の動きなどが逐一載ってます。

役所とかによく張り出してますね。

 

 
ぜひみなさんもお子さんとかと
一緒に行かれてみてください!
日本の印刷技術の最先端が垣間見れます。
 
 
次回の大人の遠足は
防災館になるかも?

 

 

 

サービス一覧はこちら下矢印

 

ライン公式・画像をタップ

30分お試しコンサルの

募集をライン限定でしています!

 

ツイッター・フォローよろしく

オンラインサロン443倶楽部

FBの女性限定無料グループ

YouTubeチャンネル登録してね!