10w3d 初妊婦検診 | ばてぃーまのブログ ~第1子2015年1月28日誕生~

ばてぃーまのブログ ~第1子2015年1月28日誕生~

2012年4月17日結婚。2013年3月3日結婚式。一度の流産の後、2015年1月28日待望の息子誕生。息子の事が中心のブログです。

昨日初の妊婦検診に行ってきました。
尿検査あるの忘れてて水がぶ飲みして尿をつくるのに苦労した。

そして血液検査もあるので、空腹で行ったためキモチワルイ。

妊婦検診はさくっとおわりました。
先生もすごくあっさり。
エコー以外の診察は30秒ほどでした。

息子のときは心拍お腹から聞いていたけどそれもなしだったのでさくっと。


無事赤ちゃんおおきくなってました。


エコー写真の前に、
この前東京駅に息子と新幹線をみにいきました。

親が興奮。
息子が電車や新幹線好きなのでやたら詳しくなりました。







とるのはすっごく下手くそ。





では、エコー写真です。





CRL40.6ミリ

NTについてはなにも指摘されなかったんだけど、家についてよくエコーをみてみると少し浮腫があるような。首のとこ黒くみえませんか?

先生がなにもいわなかったし、深く考えないほうがいいですよね。


赤ちゃんの心拍も初めてはっきり見えたし、手足もぴょこぴょこ動かしていてほーんとに可愛かった。もう今から癒しでしかない。

つわりもだいぶマシになってきたし、このまま順調にいきますように。