32w1d 自宅安静2日目 | ばてぃーまのブログ ~第1子2015年1月28日誕生~

ばてぃーまのブログ ~第1子2015年1月28日誕生~

2012年4月17日結婚。2013年3月3日結婚式。一度の流産の後、2015年1月28日待望の息子誕生。息子の事が中心のブログです。

今日は、ネガティブ記事です。
大丈夫なかただけ先に進んでください。







昨日は薬のんで安静にしてたら、ほんとにビックリするくらいお腹の張りがなくなりました。
ついでにまたとこちゃんベルトも使い始めました。切迫早産対策にとこちゃんベルト良いらしいので。


そして、今まで普通だと思ってたときも、お腹が張っていたことがわかりました。

薬を飲んでからお腹が凄くやわらかくなり、小さくなりました。
胎動も増えたような??


前はその少し固い状態が普通だと思ってたんだけど、全然通常は柔らかいお腹だったんですね。

で、前はその少し固い状態からさらに固くなりキューと歩けないほどに張ってるときが張りだと思ってたけど、←さすがにこの張りは気づいてた。

はじめての妊娠でお腹の具合もわかんないし、健診いってお腹が少し固い状態でもなにも言われなかったし、ケイカンの長さも指摘されたことなかったし、痛みや出血もなかったので気づいてあげれなかった。

赤ちゃん多分ずっと居心地わるかったんだろな。
なのに、無理はしてなかったけど、家事したり、遊びいったり、歩いたり、長湯したり結構負担かけてた。

本当ごめんなさいと思った。


昨日家帰ってきて、ずっと寝てて、夜になり旦那も帰宅して、ご飯は私が作ったご飯の残りがあったからそれをチンして食べてもらい、後片付け、洗濯物たたみ、リビング床掃除、ウォーターサーバーの水交換をしてもらいました。

私はソファでどーんと寝てるだけ。


なんかどんどん悲しくなってきて、なにもできない自分や気づかなかった自分に悲しくなってきて、今まで順調にきてたから、このまま産まれるまで大丈夫そうだな~なんて甘い考えをしてた自分もいやんなって、
早産になったらどうしようって凄い不安になって、久々にボロボロ泣いてしまった。


そして、友達の結婚式も断って、
今年にはいって全部結婚式ことわってるんです。
2月は、手術とかさなりこれまたドタキャン。5月は妊娠初期で出血があったため遠方の結婚式だったのもありこれまたドタキャン。6月は悪阻でドタキャン。9月は遠方で体調がすぐれなかったので事前に欠席。
今回12月。やっと行けるかと思ったらドクターストップ。ドタキャン。
悲しくもなります。



赤ちゃん授かるのも時間がかかって色々大変だったし、やっと授かれたと思ったら流産。しかも結局大丈夫だったけど、赤ちゃんがガン化してるとか子宮外妊娠とかで手術何度もうけたし、幸いそこからすぐ授かれたのが今の子で、でも、妊娠してからも、
初期は一ヶ月出血とまらなかったし、つわりも起き上がれないほどしんどかったし、やっと問題なくきてたのに、また赤ちゃんが危険になってしまう可能性も出てきて、、、
なんですんなりいかないんだろうって、あたしのせいかなって思ったりして、かなり精神が不安定になった。


でも、反対に安静にしてたら大丈夫といいきかせてこれからを生活してかなきゃだめだよね。
少しでも早めにいじょうに気づけてよかったって思わなきゃだよね。


幸い赤ちゃんは元気です。





トイレと食事とシャワーだけ動いて平気っていうのはなにげにしんどいけど、頑張るからね!!





そして、ビックリなことに薬飲んでから、
ずーっと痛かった背中痛も消えたんです。完璧ではないけど。


早産の兆候を調べたら、そのなかで

お腹の張り
背中痛
おりものの増加
頻尿

があったんですが、全部当てはまってました。
でも、妊娠するとでる症状でもあるのでこれがあるからといってすべての人が切迫早産ってわけではないみたいです。




切迫早産の治療薬でウテメリンを1日四錠、6時、12時、18時、24時で飲み始めたんですが、幸い
今のところ副作用は感じません。

朝6時はまだ起きる時間じゃないので、目覚ましかけて薬飲んだらまた寝るってかんじにします。


薬を飲んでから、背中痛がなくなりよくねれたし、頻尿も改善しトイレに夜中起きたのが一回だけでした。
いつも三回は起きるのに。

お腹もやわらかくなったし。


でも、
ウテメリンは副作用が強くでる人が多い薬みたいですね。

副作用としては、
動悸、ほてり、手足の震え、吐き気、頭痛。

内服薬の場合
だいたいは二、三日すればなれるらしいですけど。



そんなかんじで、今日も1日ベッドの上で過ごします。
二週間後の健診まで安静です。
滅入りそうだけど、がんばんなきゃ!!!
まわりもサポートしてくれるし有難い。

明日は旦那が出張なので母が来てくれるみたい。


こんなぐちぐちした記事、最後までよんでくれ、ありがとうございました。


生産期までいけるようお腹の子と一緒に頑張ります!