エキストラさんに求められるもの | 渡辺喜子の風。

エキストラさんに求められるもの

こんにちはグラサン

今回は映画やドラマのエキストラさんに求められるものについて

書いてみようと思います。

 

過去に

映画のボランティアエキストラさんの担当をさせて頂いたり、

世界配信ドラマでエキストラ担当アシスタントをさせて頂いた中で、

これは絶対にNG滝汗という事と

こういう方が喜ばれるおねがいという事について。

 

絶対NG!な事

・撮影の内容や情報をSNSなどに書いてしまう。

 

・書類審査のプロフィール(現状写真)と違う髪型にしてくる。

→なぜか髪を染めてくる方、髪を切り過ぎて来る方、現状写真が何年も同じなど、それはダメです。

※作品の設定となっている時代、場所、職業の髪型を調べて演出部は発注していますので

それを変えて行っただけで、外される可能性が高いです。

 

・撮影中、メインキャストの前で立ち止まる。ジロジロ見る。

→これは問題外です。そのシーンでそういった指示があった場合以外はダメです。

 

こういう方が喜ばれる!という事

・とにかく作品の中で自分の配役はどういう役割であるかをしっかり認識している。

・目立ち過ぎないがしっかりとその場所で生きている。

・余分な事をしない。指示をしっかり聞いている。

(本当に話を聞いていない方がいらっしゃいますアセアセ)

・持ってきてほしいと頼んだ物をちゃんと持って行く。

※募集の際に、2〜3種類の服を持ってきてほしいと言われたら

 しっかり持っていきましょう。

 

ひとまずはこんな感じです。

 

あと、少し前にオンラインラジオでのエキストラさんと

俳優さんの違いについて収録したもの(10分くらい)があるので

ご興味あればこちら↓クリックして無料で聞いてみて下さい。

 

 

(内容が面白いって思って頂いた方は是非stand.fmのアプリを

無料ダウンロードして頂き、チャンネルフォローして下さい照れ

今後もちょこちょこ収録していきます♪)

 

まだまだ実はありますが、

また思い出したことがありましたら

書いていきますねさくらんぼ

読んで頂き、ありがとうございました。