薬のせい?…そして私のリフォーム | トイプードル(タイニー) REDくんの成長記録

トイプードル(タイニー) REDくんの成長記録

初心者の私が突然、仔犬を飼った奮闘記とREDの成長記録です。

RED→トイプードルの男の子。
2020.9.17生
2020.11.25お迎え

先週はリフォームでバタバタの長い1週間でしたが、今週はあっという間に週末です。





れったんの花粉症…くしゃみもほとんどなくなりました。

お薬のおかげ。

今日で全てのお薬を飲み終えました。






…が、そのせいかどうかは分かりませんが、ちょっとうんちがゆるめ…

気になります。






1度回復したように思えたのが、またまたゆるめ。

お薬のせいか、偶然か…






お薬は飲み終えたので、少し様子を見てみることにします。







今日は、私のインプラントの相談で、初めての歯医者さんに行ってきました。

なんと、駅から送迎付き。

行きはタクシーで、帰りは運転手さんが送ってくれました。






…これって、料金に含まれてるのかな?苦笑







私は普段から食いしばりが強く、右の奥歯をダメにしてしまいました。

2本も。






2本も奥歯がないのは、身体のバランス的にも良くないらしいので、何かを入れなければならない、とのこと。






選択肢は入れ歯かインプラントの二択しかありませんでした。泣







入れ歯はさすがに抵抗があり…しかも、噛めないらしいので、迷わずインプラントを選択したのですが、本日、相談に行った歯医者さんでの見積もりは、2本で88万。







リフォームで、我が家にとっては大きなお金が動いた後に、これまた痛い話です。







でも、これからまだ30年は使うであろう奥歯なので、仕方ない。






88万が高いのか安いのかさえ分からず、ネットで検索しまくってみましたが、80万超えは免れられない模様。







はぁ…辛い。

働いても働いても、お金が貯まりません。号泣







正直、先生や受付の方の対応が事務的で、他の病院を探そうと思ったのですが、金額的に大して変わらないことと、本日、無料でCTを撮ってもらったので、それが、他院に行けば15000円くらいかかるらしく…







もう、ケチな話ですが、少しでも削っていきたいところです。








買いたいものがまだまだあるのに、しばらくは我慢ですね。

ご飯と味噌汁でしのごうかな。

痩せられるな…笑






88万が頭から離れずに、買い物に行ったので、急にケチに。

ここで、数千円節約したとて、貯まるはずはないのですが。






今日は、必要なものだけ購入し、帰宅しました。







家に着くと、待ってました!とばかりに、はしゃぐれったん。







買い物したものを放り投げ、れったんとお散歩です。








今日はいつものコースではなく、リュックに入れて、自転車で近くの公園へ。

暑いと思い、リュックにカバーをしなかったので、れったん、完全に吠え逃げ状態。



通りすがりの人に、


わぁ、ビックリしたぁ

と、何度言われたことか…








公園には、お花がたくさん咲いていたのに、れったんは頑なにおすわりをしてくれません。





なので、お花とREDは別々の写真…






諦めましたよ…






明日は天気が良くないようなので、疲れてたけど、お散歩行っといて良かった。