いじめにあってから、人が怖くなった。人を信じられない。 | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● いじめにあってから、人が怖くなった。人を信じられない。

おはようございます 心理カウンセラー 米倉佳子です。

人にはなかなか言えないのだけど、いじめを受けた事ある。

また、いじめに合うのは絶対にイヤだし、怖いです。

ずっと以前のことでも、消えずに、人間関係のすべてに影響します。

親しくしていた相手から、突然無視をされた。

親しい仲間からハブにされた。

人に近づくのが怖くなります。

人を信用することが出来なくなります。


いじめのトラウマには、傷を癒すための専門カウンセリングがあります。

いじめにあった心の傷・トラウマを癒し、思い出さないようになります。

そろそろ、気持ちに区切りをつけませんか?


世の中には、いじめをする人もいる。しない人もいる。

ひとりぼっちは寂しいです。

もう一度、人と安心して繋がりたい。そう思いますよね

まずは、いじめへの気持ちを吐き出しすことです。

我慢したすべてを吐き出すと、びっくりするくらい気持ちが軽くなります。


胸の奥にしまったままの記憶は、過去の終わった出来事に変わります。

中学時代いじめにあいました。

仲の良かった友達が、ある日突然、話しかけても無視されて、プイッと他の人に話しかける。

「何か悪いことをしたかしら?」ずいぶん悩みました、ショックでした。

いじめにあってる。意地悪されてる。

そうわかってから、孤独に勉強に励みました。そうすることで優位に立てると思ったからです。

結局、学校の卒業まで続きました。

今も友人は作りません。

トラウマセッションを受けて、よく眠ることができるようになりました。

思い出すことがなくなりました。

人には、信用できる面もある。信用できない面もある。いろんな顔を持っている。

米倉さんは言いました。

ちょっと嫌なことがあると、急いで心のシャッターを閉じていた私ですが、その人にも良い部分があると思えるようになりました。

自分自身にも、いろんな面があることにも気がつきました。

カウンセリングを受けて、悔しかった気持ち、怖かった気持ち、悲しかった気持ち、全部出し切ったら、スッキリしました。

あのままにしなくて良かった。帰り際、身体が軽くなったように感じました。

いじめのトラウマには、専門のカウンセリングがあります。

生き方が変わりますよ。^^

【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ


オンライン相談・電話相談は全国対応

対面カウンセリングは、東京・北千住駅・築地駅近くの窓の大きな広い会議室を使います。

image

新幹線でお出での方は、東京駅近くの広い会議室を予約します。
コロナ感染対策は引き続き行っています。


Zoomの使い方はこちらから

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから