仮面の生き方をやめたくなったら・・ | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● 仮面の生き方をやめたくなったら・・

おはようございます 米倉佳子です。

自分の弱さは、誰にも知られたくない。本当の自分を出したら、嫌われるのではないか?

そう考えて、人前では、自分を隠す仮面をつけて生きている。家に帰ってひとりになると、ぐったり。

人からどう見られているのか?人が何を考えているのか?いつも気になる。

気を使ったり、喜ばれることをするのは、習性のようになっていて、いつもいい人を演じている。

肩の力を抜いて、素直な自分に戻りませんか?

アダルトチルドレンを卒業すると・・仮面は自然に消えていきますよ。^^


父の機嫌が悪くなると、家中が氷つきシーン、ピリピリの空気になります。

子どもの頃からずっとずっと、そうでした。兄弟は3人、全員アダルトチルドレンになりました。

早く家を出たくて、遠くの大学を選びました。実家には帰っていないし、兄弟とも会っていません。

人といると異常に疲れます。肩こりがひどくなると、頭痛や吐き気までしていました。働かないと食べていかれないし、ひとりぼっちは寂しいです。

米倉さんのブログを読んでいると、それも私、これも私、ぜんぶ自分、そのままだと思いました。

カウンセリングでは、父親を扱ってくれました。本当は母にかばって欲しかった。でも母はいつも台所に隠れて、何も言ってくれません。父にも、母にも、我慢していたことが、初めてわかりました。

本当の私はいつもビクビクしていて、人が怖い。機嫌が悪くないのか?良いのか?顔色を伺うのは癖になっていたのですね

ビクビクしていると、余計に怒られたので、なんでもない!という仮面を、子どもの時から着けていました。

カウンセリングでは、自分の心のカラクリと、仕事場での悩みの理由が、どんどんわかっていきました。

深く眠れるようになりました。ビクビクしている自分が、和らいできたと思います。肩こりが楽になってきました。

仮面は、無理に外そうとしなくても、薄くなっていくのがわかります。本当の自分を出しても、嫌われないし、離れていかないのだと、実感できると、嬉しくなります。

家に帰ってぐったりしなくなりました。

料理教室とか、テニス教室に通おうと思っています。旅行にも行きたくなりました。

楽しいことをしてもいい!ワクワクの感じは、本当に久しぶりです。

電車の中で、人間ウォッチングをすることがあります。仮面をつけて生きているんだろうなぁって・・

もし、本当の自分、ありのままの自分で生きたい!と思ったら

25分2160円お試しコースはこちらから

アダルトチルドレン卒業カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン卒業!無料メール講座
カウンセリング・メニュー
カウンセリングの流れ
アクセス
お客様の声
お問い合わせ

カウンセリングルームは東京・北千住にあります。

東京・神奈川・茨城・栃木・埼玉・千葉・三重・愛知・宮城・山形、などからお越しいただいています。電話・Skypeは全国対応、カウンセリング・ワークは対面で行います。

アダルトチルドレン、自己嫌悪、劣等感、焦燥感、空虚感、自己肯定感、自己重要感、甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

image

スノーボールの蕾です。満開になると名前の通り、真っ白なボールになります。

広いお庭があるんでしょ?いえいえ、本当は狭いベランダなのです(笑)

気持ちがホッとする、大好きな場所。今の季節は花盛り、メダカの産卵が始まりました。