みなさんはカラオケのJOYSOUND が作っている
高齢者向け音楽療養コンテンツ「健康王国」をご存知でしょうか?

通常のカラオケマシーンにプラスして、歌だけでなく、シニアのみなさんが楽しく体が動かせるように、
運動・ダンス・ゲームを歌と同じ感覚でセレクトできるようになっているそうです。

http://festa.joysound.com/kenkou/index.html

今回私は、
顔ヨガ講師として「顔ヨガスマイル体操」と、
タンゴダンサーとして「情熱のタンゴ体操」を担当させていただきました~♪

私がいつもモットーにしていることが
みなさんが「楽しく○○していたら、あれ?元気になってきたぞ!」と思っていただけるような
顔や体を動かす楽しいメソッドをみなさんに提供すること。ドキドキ

体や顔を動かすことを「負担」と思わず
あくまでも「楽しく!」「簡単!」「苦にならない!」「続けられる!」がテーマになっています。

今回顔ヨガは癒し効果のあるオルゴールの曲に合わせて

初級(やさしさに包まれたなら)
中級(晴れたらいいね)
上級(浪漫飛行)

各5分ほどで、顔の振り付けを考え

情熱のタンゴは

初級 夜明けのタンゴ(6分)
中級 これからのお楽しみ(5月以降発表)
上級 これからのお楽しみ(6月以降発表)

で、昔懐かしいタンゴに影響された歌謡曲を選び
体の振り付けをしました♪

今回、特にタンゴの方の音楽のセレクトにはこだわり、

間々田家の父(77)母(65)おばあちゃん(85)
そして、タンゴ・顔ヨガ関係のシニアのお兄様方にご協力いただき、
できるだけ懐かしいタンゴの曲をセレクトしました^o^

足が不自由な方や運動が苦手な方には、上半身だけの振り付けと
健康な方には体全体全部の振り付け
それでも物足りない方には、衣装を着て歌いながら感情を込めて踊って欲しいっ!!!!

是非JOYSOUND の「健康王国」を
みなさんの周りのシニアのお姉様お兄様の宣伝お願いいたします!
介護施設や老人ホームなどに機械はあるそうです。^o^

JOYサウンド1

日本に笑顔がもっともっと
増えますように~♪