日本の伝統美『伊勢型江戸小紋』 | 典雅きもの学院吉祥寺校 店長のブログ

典雅きもの学院吉祥寺校 店長のブログ

着物を美しく着こなして日常を楽しく彩る

典雅きもの学院吉祥寺校では、着付け教室をはじめ着物に関わるカルチャーイベントを開催しています。

着物好きな方、いつか着物を着てみたいと思っている方…
着物LIFEを初めてみませんか。

ワンコイン着付けレッスン

典雅きもの学院

まるやま吉祥寺店

店長の大友よしこ

 

 

 


伊勢型の江戸小紋

逆染め






着物の知識がある方ならわかっていただけると思います。




『逆染め』




普通の江戸小紋は


模様となる部分に糊を塗り染まらないようにして


模様ではない地の生地を染め、型の模様を白く浮き立たせます。




逆染めは、その逆です。


地の生地な白生地のまま


型の模様部分を染めています。




逆になるだけで、何倍もの手間と技術が必要となります。





その貴重な芸術作品ともいえる反物を


実際に見せていただきました✨





作家の先生にもお会いして、貴重な、もうこの世に生み出せないくらい貴重な伊勢型を譲り受けた経緯


逆染めの手法




タダで聞いちゃっていいの?って思うくらい(笑)、これまた貴重なお話しを先生から伺いました。




ものすごく貴重な経験となりました✨✨





そして、本当に繊細で美しい作品を見て触り、五感をフルに満喫させていただきました。




先生は

自分の作品を売りたいわけじゃない

この技術を残したい

と仰っていました。




私も、残していただきたい。。





日本には、素晴らしい伝統と技術がたくさんある



そのことを誇らしく思うとともに


残していきたい


そう強く思いました。



 

着物美人を目指すオフィシャルLINE

 

 

 

ぜひお友達追加してお仲間になってください💓