小川洋子「なぜ物語が必要なのか」を読んで、めちゃめちゃ共感したので書き残しておく | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

うちの中3息子の国語の教科書に

小川洋子さんの「なぜ物語が必要なのか」というのがあって

 

うちの中3は「ほぼ意味が分からん」という状態だったのでw

私も一緒に読んでみることにしました。

 

ついでに言うと今、羽田空港に早く着きすぎて時間余ってるのでw




スマホでネット検索してたらYahoo!知恵袋だっけ?に

「なぜ物語が必要なのか で 人間は誰しも、自分の物語を作りながら生きています。そうでなければ、生きてゆけないのです。」
という文に対して共感できるか、200字以内で書きなさいというのが書けなくて

困っている書き込みがたくさんありました。

 

まあ、それを中3に書かせようとしたら
(うちの子は壊滅的に国語ができないけれど)

そうじゃなくても難しいと思うw

 

なので、アラフィフ(もはやアラフォーではない)の私がどこに共感したのか

書き残しておこうと思うwww

 

人は、知らず知らずのうちに自分の生き様を残して(=物語を作り上げて)いるのです。
それは、誰のものでもない、自分だけのもののはずだけど

自分の内面を日記として書き出すこと(=文字化すること)によって、

自分を俯瞰して見ることができるようになります。

 

また、自分以外の架空の人物や人間以外の何かを

登場人物に仕立て上げて書くことで、

普通の日記では書けないような自分の深い心情を

書き記したり、自由に書いたりすることができます。

 

本来、自分だけのストーリーのはずだったものが

「日記」として書き記しておくことで

時空を超えて、ほかの人の目に触れるようになり

読んだ人の「物語」に、時には深い影響を与えることになるでしょう。

 

 

こんな感じでしょうか。

 

だから、みんな、手帳を書くといいよ(そこ?笑)





他人に見せるかはともかくとしてw
時を超えて誰かに影響を与えるかは知らんけどwww

 

少なくとも、未来の自分に対して「伏線回収」できることはあるから。

今の自分にとっては辛くて意味が分からないことでも

何十年か経った後に

「あ、あれって、こういうことだったのか」って

フッと蘇るんだよ。

 

その時の日記が残っていたら読み返せるけど

「日記」という物質が残っていなくても

手書きで文字化したものって割と覚えていることも多くて

必要なタイミングで思い出したりもできるんだよ~。

 

なんか、途中から怪しい?文章になってしまったけどw
もしかしたら、時空を超えて誰かの役に立つかもしれないから

書き残しておくわwwww

 

ほら、羽田空港って
スピ的に言っても
日本でも有数のエネルギー循環スポットって

言われているからさw

 

🐰 大人の時間割®公式アンバサダーに任命されました 🐰
右矢印「大人の時間割®」公式アンバサダーに任命されました!!

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype
やじるし【受付中・5/15朝】手帳朝活オンライン開催。手帳のはなしをしませんか?【参加費無料】

やじるし【募集中】人生をデザインする手帳講座マンツーマンのお知らせ【対面・zoom】
やじるし個人セッションお申込み、お問い合わせ随時お待ちしています。

 

LINE私の講座やセミナーはLINE公式アカウントで最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加

 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座のダイジェスト動画はこちらです


メールお問い合わせフォームはこちらです