「幽霊子育飴」という飴は、日本で古くから伝わる優しい「母の味」だった | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

私が子どもの頃、テレビのCMでは

「ミ〇キーはママの味」

と言っていたので、

 

母の味、のキャンディーというと

ミ〇キーの味が条件反射で思い浮かぶ。

 

そんな私は

先日、
京都に旅行に行った友人から

「幽霊子育飴」という飴を

お土産でいただきました。





 

不勉強な私は

この飴、初めて知ったので

いろいろ調べてみましたw

(京都に行ったのも、たぶん2回くらいなので…)

 

こんな説明書きも入ってました😊


 

超、端的に書くと
 

死して埋葬後に幽霊となって出産し

三途の川の渡し賃である六文銭を

6日に渡って一文ずつ使い飴を買ってました。

7日目(以降)は
お供えの樒の葉をお金に変えて飴を買っていたのです。

 

怪しいと思った飴屋の店主は

女性を追いかけたら

墓の前でスッと消えてしまい

それ以降は買いに来なかったのだけど

 

墓場の中で赤ん坊の泣き声がするので

掘り起こしてみたら
お墓の中から赤ん坊が出てきた、という話。


子どもに飴を与えることで

命を繋いでいたのですね。

 

死してなお我が子を思う、母の愛の話です。

 

実際に口にしてみると

思ったより甘くなく

水あめの優しい甘さを感じる飴でした。

 

そうか、母は本来

強烈な存在感(甘さ)で
愛情をアピールするのではなく

これくらい、控えめな甘さで

そっと訴えかけるくらいの

スタンスでいいのだな、ということを

「幽霊子育飴」から学んだのでした。

 

 

 

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype
やじるし【受付中・12/4朝】年内はこれで最後!手帳朝活オンライン【参加費無料】
やじるし【募集中】人生をデザインする手帳講座マンツーマンのお知らせ【対面・zoom】
やじるし個人セッションお申込み、お問い合わせ随時お待ちしています。

 

LINE私の講座やセミナーはLINE公式アカウントで最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加

友だち追加できない場合は「@hui7016d」で検索してください!
 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座のダイジェスト動画はこちらです


メールお問い合わせフォームはこちらです