「値上げ」「価格設定」に対する個人的考察【よくあるご相談より】 | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

よくあるご相談として「値上げしたい」というもの。

値上げもそうですが、価格設定って難しいですよね。

 

 

採算が取れないから値上げをしたい、けど

値上げするとお申し込みがなくなるのではないか…

と、不安になる人も多いですよね。

 

個人的に、同じ内容の商品を売って完売が続くとか

セミナーならば、満席が続くとかキャンセル待ちが出るとか

予約まで〇ヶ月待ち…になったら
文句なしで値上げのタイミングだと思います。

 

現時点で原価割れしているのならば、それを率直に伝える方法もありますね。

値上げ以前と値上げ以降にどんな違いがあるのか?を明記して

お客様に納得してお支払いいただく方法もありますね。

 

私が値上げを検討するときは、

まず、講座内容を徹底的に見直して

ブラッシュアップ出来ることはないか検討します。

 

例えば、SNS3回講座を値上げしたときは

講座で話した内容をほぼほぼテキスト化、PDFファイル化しました。

なんと、10000文字を超えた「サブテキスト」をつけたのです。

 

私が話している間も、話を聞くことに集中できるように

話す内容をあらかじめテキスト化するというw

 

まあ、ひとことで言えば

値上げに理解がある人に買ってもらうために

何が出来るかを徹底的に考えて実行する

ということです。

 

物価上昇で経費も仕入れの金額も増えているので
値上げしたい業種の人も多いと思います。

それに対して、サラリーマンの給料は…
だから、値上げしたらお客様は減るよ。

しょうがない、それでも値上げしないと

やっていけないタイミングは確かにある。

 

値上げを決めたなら値上げするべき

ただ、お客様に出来る最善を尽くす

というのが私の考えです。

 

あとはね…

私は、だけどね…

 

入口商品は高額にしないって決めているの。

入口商品は赤字じゃなければオッケー

赤字でもSNSシェアしてもらえばオッケー

(お客様のSNSシェアに価値を感じているからオッケー)

というスタンスで価格設定しているの。


なぜかって?

いちばん難しいのは

はじめましての人に来てもらうこと

だから。

 

そして…

初めまして、の人が

「友達に勧められて試しに参加してみたけど…合わなかったけど、しょうがない」

と思ったとしても、納得できるくらいの価格設定にしているのね。


もちろん

来てくれたすべての人に満足してもらうように

尽力はしてますよ。

でもね

人が売っているサービスですから

どうしても、相性ってものがある。

 

みなさまに満足してほしいけど

満足していただけるかどうかは

こちらではコントロールできないから。

 

ここの「しょうがない」という金額と

原価や経費の金額を考えて価格設定をしているのね。

 

どうしてもお申し込みを集めたいなら、採算度外視の価格にするのも一つの方法。

採算度外視にするなら、他の商品や事業で回収できるかどうかは

価格設定のタイミングで考える。

 

とはいえ…無料体験で人を集めておいて

「ね、このサービスいいでしょ」って高額商品(6桁以上)を

提示されても私はドン引きするけどね。。。

(結構いますよね、こういう人。)


その中で

何回も来てくれる人に私の商品を見つけてもらう

しかないの。

 

入口商品と中間商品とリピーター向け商品。

価格設定って奥が深いのよ。

 

それを楽しめるならフリーランスが合っているし

それが辛いと感じるならば、お勤めしたほうがいいんじゃない?

って、相談されたら答えています。

参考になれば。
 

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype

やじるし【9月開催・受付中】30分プチコンサル!あなたのSNSは他の人からどう見える?
やじるし【募集中】人生をデザインする手帳講座マンツーマンのお知らせ【対面・zoom】
やじるし個人セッションお申込み、お問い合わせ随時お待ちしています。

 

LINE私の講座やセミナーはLINE公式アカウントで最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加

友だち追加できない場合は「@hui7016d」で検索してください!
 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座のダイジェスト動画はこちらです


メールお問い合わせフォームはこちらです