【zoom】タブレットでオンラインセミナーに参加するメリットとデメリット | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

番場よしこ、です。

 

新型コロナウイルス騒動で

オンラインで授業があったら

タブレットとパソコン

どっちが使い勝手がいいのか?っていうのが

少し気になったんですね。

 

zoomってスマホでも使えるし

タブレットでもパソコンでもいいけど

 

結局、セミナーを受けるなら

どれが使いやすいの?というわけで

 

普段はパソコンでしかzoom使わないのですが

初めて、タブレットで

オンラインセミナーに参加してみました。

 

我が家にあるのは

ちょっと古い(Lenovo TAB3)
Androidのタブレットです。

 

 

実は、タブレットでzoomって

テレビ電話みたいな用途でしか

使ったことがなくて

セミナーで受講するときに使うのは初めてです。

 

タブレットでオンライン受講してみて

気が付いたことがありました。

 

タブレットで受講しているとこんな感じに見えます。

 

 

宝石赤キーボードがないので、ノートを気持ちよく広げられる

宝石赤スマホと比べて画面が大きいので、画面共有されている資料が見やすい

宝石赤発表資料(画面共有)と講師の顔だけが見えるので、YouTube動画を見ている感じで講義に集中できる

 

ということが、タブレットの大きなメリット。

 

しかし、パソコンと比べてみると…

宝石ブルーほかの参加者のお顔が見えない(画面をスライドさせれば見えるけど、そうすると画面共有された画面が見えない)ので、双方向である感覚がない

→だから、ビデオオフにしたくなるよね。主催者(ホスト)はビデオオフにしていると相手の反応が見えないのでつらい時もあるけどw

 

宝石ブルー横長の画面で見ているのに、チャットが縦方向しか使えない!!!

画面をスライドさせてから、縦方向にタブレットを持ち直して

チャットの文字を打たないといけないので、けっこう大変でした…w

ビジネス系のオンラインセミナーだと

 

「音声はミュート、ビデオはオン、質問はチャットで」というのが

マナーのように言われているのですが

 

タブレットだとチャットで質問するのが面倒

 

という方の気持ちがわかりましたw

 

 

 

じゃあ、パソコンだとどうなるの?ということで

パソコンでzoomに参加すると

「左右表示モード」というのが使えます。

 

パソコンで発表資料見ながら

ディスカッションする必要があるときは

「左右表示モード」がおススメです。


ただ、授業のように

講義内容をノートにまとめたいな、と思うと

キーボードが邪魔なのです。。。

 

気を取り直して

「左右表示モード」の説明をしますね。

 

左側に

講師が画面共有している資料

右側には参加者のビデオ画面を表示することも

チャットを表示することもできます。

 

これができると、zoomって双方向なんだな...と

双方向の良さを体感することもできます♪

 

セミナーでも講師の方が

おっしゃっていたのですが

参加者さんに

ビデオオフにされると寂しいんですよw

 

ライブ配信に慣れている人とか

気にせず画面に向かってしゃべれる人ならいいんですけどね。

 

「左右表示モードにするにはどうすればいいの?」は
また今度記事にしますね。

 

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype
やじるし【残席2・5/17午前・zoom開催】人生をデザインする手帳講座
やじるし個人セッションお申込み、お問い合わせ随時お待ちしています。

 

LINE私の講座やセミナーはLINE公式アカウントで最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加

友だち追加できない場合は「@hui7016d」で検索してください!
 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座のダイジェスト動画はこちらです


メールお問い合わせフォームはこちらです


メールメルマガ始めました。不定期ですが配信しています♪