無料でも学べる?お金を払わないと学べない? | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

番場よしこ、です。

 

先日、とある知人が

イベントを企画していて

価格設定に悩んでいる話を聞いていました。

 

特に、この

新型コロナウイルス騒動で

お仕事できなくなっている人がいる

生活が苦しくなっている人がいる

 

そういう人がいるのに

この価格設定はいいのだろうか…

 

 

という話。

 

コロナ騒動以前から

 

これはお母さん対象の講座だから

価格を安く設定してほしい

と言われた

 

原価にもならない設定で

(その依頼された場所で)

講座を実施し続けている

 

という話もよく聞きます。

 

私は、少し前から

価格交渉で納得がいかない場合は

お仕事の依頼を

その時点でお断りすることもあります。

 

それでご縁が切れてしまったケースもありますが

それはそれで仕方ないかと。

 

私個人の意見ですがね

 

確かに、広くいろいろな人に

来てほしい、知ってほしいという

思惑があったとしても

 

すべての講座やセミナー、イベントを

無料化したり

価格を下げたりすることは

私は違うと思う。

 

その知識やスキルを提供している人は

それを得るために

いったい、どれだけ時間をかけて

どれだけのお金を

支払ってきたのだろうか?

 

そこに思いを馳せることが

できない人からの価格交渉は

私は受ける予定がないからです。

 

もちろん

今は有事ともいえるくらいの

非常事態ですし

私にできることで

社会貢献できないか、という思いはあるので

 

子供が休校期間の間は

zoom朝活を無料で開催を続けています

(次回はGW明けの予定です。募集開始までしばらくお待ちください)

 

有料のzoom講座はもちろん

時間をかけて資料も作って

それはそれは丁寧にお伝えしています。

 

無料の朝活と有料の講座では、もちろん内容が違います。

 

有料の講座を受けてくださった方からは

「番場さんのレジュメは
ホストとしてzoomミーティングをするときのお守りです」

とおっしゃってくださる方もいらっしゃいます。

 

その反面

1回の無料zoom朝活に参加してからヒントを得て

自分でベストな使い方を試行錯誤して

自身の講座開催まで実行する人もいます。

 

それはその人の考え方次第。

どちらがいいとか悪いとか

私がジャッジをするつもりはありません。
 

そして

普段開催している講座を

無料で開催するということは

私はしないつもりです。

 

今まで、お金を払って受講してくださった

人がいるからこそ

講座のレベルアップや

次の講座を提供するための

活動資金になるのです。

だから、(私の場合)

お客さまからいただいたお金の中から

 

次の学びのための資金になったり

次の設備投資(パソコンやソフトなど)のための資金になったり

 

そんな感じで

日々循環しているのです。

 

ぶっちゃけ

今でも自転車操業ですよwww

 

その中で

緊急事態宣言、休校期間中は

「ここまでなら無料で提供してもいい」

というものを自分で決めて

提供しているのです。

 

私自身も

数年前までは

学びたくても手元にお金がない

〇万円のセミナーなんて、とてもじゃないけど参加できない

という時期を長く過ごしてきたので

お気持ちはわかります。

 

今は、いろいろな人が

ブログやYouTubeなどで

有料書籍やセミナーに

負けない情報量のコンテンツを

提供している人もたくさんいます。

 

常に、自分に必要な情報を

受け取れるアンテナの感度が良い人は

そんなにお金をかけなくても

学べる人もいるかと思います。

 

無料のYouTubeから学んで

手帳やノートにアウトプットして

それをブログやSNSに自分の言葉で書いて

発信していた時期もあります。

 

それが、起業初期の

私の知識の土台でした。

 

そこから少しずつ

お金をいただけるようになり

いただいたお金で次の学びを得て

また提供する…

 

その繰り返しでここまでやってきました。

 

無料と有料の違いは

 

有料で知識を享受するメリットは

わざわざ自分で
探し出す手間と時間が必要なく

最短で最大限の効果を出せる

 

ということだと私は考えています。

(まあ、それでも

いろいろな思考の壁や思い込みが

邪魔をして

なかなか学んだ内容が売り上げと直結しない

こともありますが…)

 

とにかく

何が言いたいかというと

 

受講される方や

招致する方

確かに低価格でお願いしたい気持ちは

分かります。

しかし

「安くして」とか「無料にして」って言われると

講師のその先の活動資金はどうなるの?

 

そこまで思いを馳せていただけると

とてもうれしいです。

 

イベントやセミナーを企画した人には

 

自分の価格設定に誇りをもって活動してみて

 

と言いたいです。

(それでお客が離れていくようならば

価格設定の問題ではなく

提供する商品の質の問題だと

私は考えます)

 

開催日迫っていますが、もしご興味ある方

ご参加お待ちしています。

右矢印【残席3・4/27午前】参加したい!主催したい!zoomの基本を知る講座【おうちですごそう】

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype
やじるし個人セッションお申込み、お問い合わせ随時お待ちしています。

 

LINE私の講座やセミナーはLINE公式アカウントで最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加

友だち追加できない場合は「@hui7016d」で検索してください!
 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座のダイジェスト動画はこちらです


メールお問い合わせフォームはこちらです


メールメルマガ始めました。不定期ですが配信しています♪