移植して8日が経過。


これといって特に症状はなく、娘を妊娠した時のようなお腹のちくちくや着床出血はなし。


体は重く、多少気分が悪いような気はするけど…って感じでした。なんかダメそうかなぁとか思いながら、今日まで過ごして、ついにフライング検査してしまった。


結果は真っ白、陰性でした。


とりあえず結果の日までは薬続けます赤ちゃん泣き


胚の保管延長費4万払う前に、胚移植できて良かったです。保管費払うより胚移植で4-5万払う方が良いかなと思ってトライしましたニコニコ


さて、これからどうしようかな?


2人目欲しいけど、とりあえず働く方向かな?


公立の預け先を見つけるのが難しそうなので、家の近くに介護施設があり併設してる保育園に預ける事が出来そう。もちろん、その時の定員にもよるけど、その企業で働けば優先的に預けられるそう。しかも福利厚生で保育料は無料と聞いた。


いったん、今日は家族会議になりそうビックリマーク