GⅢチャレンジカップ 予想 | Vibes Focus 〜究極軸馬〜

Vibes Focus 〜究極軸馬〜

競馬専門紙記者の中央、地方競馬の予想ブログ。

4歳以上の牡馬牝馬混合によるGⅢレース。

2013年までは朝日チャレンジカップという名称で施行されていた。

2012年から芝2000mから1800mに距離短縮されている。

これからの古馬中距離戦線にむけて、弾みをつけたい馬が揃った。

今年はどの馬が勝利するのか?

予想です。

 

 ↓昨年の勝ち馬 マイネルハニー↓

{346F4786-0D6A-476D-9CFC-E33E1405B132}


〈人気〉

1番人気【2・0・0・3】

2番人気【0・2・0・3】

3番人気【0・0・0・5】

4番人気【0・1・0・4】

5番人気【1・1・0・3】

6番人気以下【2・2・4・50】

 

〈払い戻し〉

2012年→7050円、164550円【6・4・13】

2013年→7090円、26130円【1・9・6】

2014年→12050円、1850円、33620円【5・9⇄2】

2015年→690円、8180円【1・2・11】

2016年→7460円、74740円【9・5・11】

 

〈年齢〉

3歳【2・0・0・11】

4歳【1・2・1・11】

5歳【2・1・0・18】

6歳【0・2・2・11】

7歳以上【0・1・1・17】

 

〈性別〉

牡馬・セン馬【4・6・3・60】

牝馬【1・0・1・8】

 

〈所属〉

美浦【1・0・2・7】

栗東【4・6・2・61】

 

《予想》

 

血統的にサンデー系と言いたいところですが、それではかなり広すぎてしまうので近年好成績であるディープインパクト産駒を中心に見たい。

昨年はケイティープライドが11番人気3着、一昨年はヒストリカルが2番人気2着、その前の15年はトーセンスターダムが5番人気1着と間違いはないだろう。

 

本命はデニムアンドルビー。

ようやく調子が戻ってきた印象で、牝馬は復活しないと唱えてはいるが角居厩舎は別と言っているようにさすがとしか言いようがない。

鋭い終いの脚を使えるが、一瞬しかないため阪神の内回りはベスト。

一撃十分。

 

対抗はマイネルミラノ。

開幕週ということもあり、同馬を指名したい。

オールカマーは見せ場十分で、力を改めて示した。

柴田大地騎手に騎乗して欲しかったというのが本音ではあるが、今回前走から2キロ斤量減で望めることは大きい。

勝ち負け。

 

以下、距離が若干足らないかなぁ~と思うが血統的に抑えたいモンドインテロ。

サトノクロニクルは良馬場なら十分進出可能。

ジョルジュサンク、レッドソロモン、プリメアアスールまで。

 

 

◎8デニムアンドルビー

○9マイネルミラノ

△5モンドインテロ

△3サトノクロニクル

△11ジョルジュサンク

△12レッドソロモン

▲7プリメアアスール

 

《買い目》

http://orepro.netkeiba.com/bet/shutuba.html?race_id=201709050111

 

今週から買い目を公開します。

ネット競馬の予想大会に参加しております。

参考にしてみてください。