ブログをご覧の皆様、こんにちは爆  笑

新年度が始まりあっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました💦

新入生、新社会人、環境が変わった皆さんは疲れが出るころですが、身体を癒して乗り切ってください花火

 

それでは最近のよしきりの行事をご紹介いたしますチョキ

 

〇菖蒲湯

 今年は5/1~5/5の5日間実施しました♨

 とてもいい香りの菖蒲、ご満足いただけました照れ

 

 

 

〇5/3 バザー

 年に2回程度開催しているバザー

 今回は春夏ものを中心に開催ルンルン職員さんたちがテーブルいっぱいに並べて

 その脇では首をながーくして待っている入居者のみなさまチュー

 バザーが始まると自分に合ったものを探して、中には職員さんにサイズなど

 見てもらいながら楽しんでいる方もいらっしゃいましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇5/4 柏餅作り

 5月5日のこどもの日に合わせ、有志の方々と柏餅を作りました。

 今年の柏餅は少し柔らかめのお餅でしたがとっても美味しくできましたチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇4/30 万葉公園 藤見学

 4月のブログに載せられなかった木下万葉公園の藤棚、

 とても大きな立派な藤と藤棚でした拍手

 この公園は高台にあるので展望台からの眺めもよかったです爆  笑

 

 

この日は藤棚を見に行こうとここまで来たのですが、公園内にはとても大きな

ツツジが咲いていてツツジの匂いと色にとても感動しました!

 

 

〇食堂飾り

 こちらは毎月貼り替えている食堂の掲示です。

 今月はこんな感じに仕上がりました気づき

 本物の傘を飾ってみましたチュー

 トトロ…意外と知らない人が多く、これはたぬき?と…アセアセ 

 

 

○5/12 母の日&誕生会

 本日は母の日という事で、お昼ご飯が豪華な内容となっています乙女のトキメキグッ

 厨房さんからサンドイッチ、ポトフ、グラタン等を出して頂き、職員が手作りで 

 「カナッペ」を5種類作り、そこから3つ選んで頂き、食べてもらいました!

 そして、女性の入居者の皆さんには1人1人感謝を込めてカーネーションを手渡し

 いたしました!いつもありがとう爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは今月お誕生日を迎えられる方のお祝いですお祝いショートケーキ

 

 

 

お誕生日おめでとうございますラブラブ爆  笑

 

次回のブログもお楽しみに!

では、僭越ながらこの場をお借りしまして・・・

全国のお母様、お義母様、毎日ありがとうございますラブ

それでは月末に~ルンルン