あじさい見学♡成田祇園祭展(#^^#)♪
6月の梅雨明けはこれまでに観測されておらず雨の少なかった梅雨が終了しました30度を超える陽気の中よしきりも皆さんの体調管理に気を配っております。水分摂取の促しは勿論の事居室訪問の時間を増やし上手なエアコン使用の確認に回っています。そんな毎日ではありますが気温のちょうどいい日を選び先日宗吾霊堂にあじさい見学に出かけてきました様々なあじさいを観賞しながら写真を撮ったりあじさいの名前を見て回ったり佐倉宗吾の物語を見たりと、貴重な体験もしました。66体の蝋人形がリアルな姿で表現され佐倉宗吾の当時の暮らしまたどんな生き方を選んだのか・・・入居者の皆さんも真剣にガイドさんの話を聞いていましたしっかりお参りも・・・あじさいの数々珍しいあじさいがいっぱい佐倉宗吾物語そして・・・この日は成田芸術文化センターへ今年は3年ぶりに成田祇園祭が開催されるそうです長い時期お祭りなどに参加できなった入居者の皆さんもお出かけを楽しみにしています今回は「関東の山車人形と成田祇園祭展」にいって来ました本物の山車人形を前に入居者の皆さんもビックリ楽しい時間を過ごしました。皆の笑顔山車に夢中興味深々。皆さんお祭りは大好きです次回のブログをお楽しみに