皆さん、3年前の2019年8月に「東京ドームでプロ野球観戦」の記事を覚えていらっしゃるでしょうか? 

ご存じの通り翌年2020年から新型コロナウイルス感染拡大があったりした関係でチケット等を貰えず、あれ以来行けてなかったのですが(※)、今回久しぶりにチケットを貰い、3年ぶりにプロ野球観戦に行って来ました。

※大人なんだから自分の金で言ったらどうだ?というのは置いといて

 

東京ドームは今年2022年3月に過去最大規模の改修が完了し、リニューアルオープンしているので、そちらの見学も。


〇試合開始前、東京ドームシティで昼食
今回は平日の試合ではなく、土曜日。お昼頃に着いたので、試合開始の時間(18時)まで東京ドームシティ内で過ごすことに。

まずは私達夫婦お気に入りの「ババ・ガンプ・シュリンプ」で昼食。

会員ポイントが貯まっていたので、ビールもつけちゃいました。昼飲みです。

 

お気に入りと言っても年に1回行くか行かないかですが(理由はこちらを見れば察せます)、変わらぬ美味しさがありました。
 

エビと言えば、我が家のアクアリウムのエビ(ミナミヌマエビ)達も、すくすくと元気に育っております。

 

 

〇東京ドームシティ内を散策
1時間30分くらい、のんびりと(酒も飲んで)食事をしても、まだ16時前ということで試合開始(18時)まであと2時間。

 

・新しいズボンを買おうとラクーア内でショッピング、
→良いお店がなく、買わなかった。

なお、この日「スパラクーア」は入館制限する程の混雑でした。ただ、制限の対象は「男性」で、整理券取得後60~90分後に入館できる状況(「女性」は制限なく、すぐ入れる)。勝手ながら、温泉ってどちらかと言うと女性の方が混雑しがちと思っていたけど、違うんだなと学びました。昨今の「サウナブーム」の影響もあるのか?

 

・じゃあ、アトラクションでも乗って時間を潰そうと、
「サンダードルフィン」50分待ち、他のアトラクションも20分前後の待ちが出ているなど大混雑。なので止めた。

 

・じゃあ、スターバックスとかでコーヒーでも飲むか、
→これも行列ができていた。

 

という訳で、天気が良かったこの日はどこも混雑していたので、最終的に行き着いた過ごし方は、自分の車に戻って「昼寝」になりました。



〇東京ドームへ入場
毎度毎度、前置きがとても長くなりますが、ようやく東京ドームへ。試合開始18時をちょっと過ぎたくらいに入場。(理由:寝過ぎ)

 

入場ゲートに入った先は、今回のリニューアルで新たに設置された、デジタルサイネージによる演出が広がります。



なお、今回のリニューアルで東京ドームは「完全キャッシュレス化」になったそうです。売店やチケットカウンターだけでなく、コインロッカーや名物(?)の「ビールの移動販売」(客席販売)においても、現金はここでは一切使えません。トラブルとかは見かけなかったけど。

球場内へ。こちらも新たに設置された、LEDのスクリーンが印象的だった。



なお、お恥ずかしながら、私プロ野球には(プロ野球にも、か?)一切詳しくありません。なので今回もフィーリングで楽しむ形になります。

先日も「名前知っている野球選手いる?」という質問に対し「ビッグボス」と答え、失笑を通り越して憐みの目で見られました。そもそもビッグボスは選手でもないし。

 

バックネット裏という、かなりの特等席で観覧し、試合も巨人の逆転勝利という、白熱した展開で楽しめました。




〇帰宅
試合は20時30分過ぎと、割と早め(?)に終了。「スパラクーア」に寄る事も考えましたが、ぼったくりレベルに高い

混んでそうだったので、止めました。

 

でもお風呂は外で入ろうと、地元越谷にある「健美の湯」へ。何故か無性にラーメンとチャーハンが食べたくなり、食堂で注文。昔ながらの感じが良かった。

 

そして翌日、対抗して(?)自分でもチャーハンを作りました。家庭で作った火力の割には、パラパラにできたと思います。