今日は12月31日大晦日となり、あと少しで今年2020年が終わろうとしています。
というわけで、今年2020年の一年間を振り返りたいと思います。
 
 
今年2020年は本当に誰もがこのような一年になるとは思いもしなかったでしょう。
それは、ニュースでは1日たりとも取り上げない日は無いくらいに毎日報道されてる、新型コロナウィルス。
今年に入った直後にはコロナウィルスはそんなには広まらずにすぐ終息すると思っていたのであまり気にはしていなかったのですが、まさかこんなにも感染力が強く、世界中に広まって現在に至るまで収束する兆しが無く、日常生活にも大きな影響を及ぼすことになるとは予想もしませんでした。
 
なので、今年は例年とは予想もしなかった一年間を過ごすことになりました。
 
【音楽】

 

僕が最も応援しているアーティスト・初音ちゃん(は~ちゃん)。

勿論、今年もほぼ は~ちゃんに専念して応援しました!

 

初音『ライフ・イズ・フィクション』

 

 

初音公式ページ

初音公式ブログ「ヒトリゴト」
初音の「Twitter」

初音の「Instagram」

初音「YouTube」公式チャンネル

 

 

しかし、今年参加することのできた初音ライブは2月の4本のみでした。

ライブはコロナウィルスの影響をモロに受け、2月23日の はつねとうららのライブを最後に は~ちゃんは有観客ライブの開催ができない状態が続いており、春に予定されていた「ヒトリラツアー」も中止になり、というよりも、2月から10ヶ月以上 は~ちゃんに会えない状態が続いています。

 

それでも、は~ちゃんは3月から生配信ライブによる「ヒトリラstudio」を始めてくれました。

「ヒトリラstudio」は定期的に行われ、今年の12月まで9本開催してくれました。

 

 

3月21日…初音生配信ライブ「ヒトリラstudio」

 

↑↑が初めて開催された「ヒトリラstudio」生配信ライブです♪

勿論、どの「ヒトリラstudio」も楽しめましたし、それ以上に開催してくれたことへのありがたみを凄く感じさせられました。

 

 

10月17日…初音生配信ライブ「ワンマンライブ初音茶屋 vol.55」

 

そして、10月には2年ぶりに「初音茶屋」も開催してくれました。

2年ぶりに配信ではありますが、「初音茶屋」ならではの音楽と空間を満喫することができました。

また、10月と言えば10月11日が は~ちゃんの誕生日…ということでバースデーライブでもあり、初めてオンラインでバースデーサプライズを実行し、今年も は~ちゃんのバースデーをお祝いすることができて本当に良かったです♪

 

 

4月16日…はつね&うらら生配信ライブ「はつねとうらら~1周年だそーだ編~」

 

は~ちゃんは初音ソロの「ヒトリラstudio」だけでなく、うららちゃんと はつねとうららで生配信ライブも沢山(5本)開催してくれました。

は~ちゃんと うららちゃんの2人によるハーモニーの素晴らしさは配信ライブでもとても伝わりました!

 

また、ライブだけでなく、毎週木曜には はつねとうららの「HTUラジオ」、日曜には初音の「ゆーりら」も毎週配信してくれて、は~ちゃんに会えない日々が続くけど「HTUラジオ」や「ゆーりら」は毎週木曜・日曜の楽しみの一つとなりました!

 

 

2月23日…初音&うらら(はつねとうらら)@440(four forty)

 

こちらが今年僕が参加した最後のライブとなりました。

この後、現在に至るまで(有観客で)ライブができなくなるとは全く予想もしなかったし、それだけにこのライブに参加することができて本当に良かったと思っています!

また、この日の後宴会は初めて ゆーりら組(初音ファン仲間)と柳組(Salleyファン仲間)の合同で開催して、柳組の皆さんとの交流を深めることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました♪

 

 

なので、今年は例年以上にライブや配信をやってくれることへの「感謝」を凄く感じることができた一年でした。

そして、現在に至るまで は~ちゃんに会えない日が続いていますが、それでも、僕のできる範囲で一生懸命は~ちゃんを応援してきたつもりではあります。

勿論来年2021年も精一杯は~ちゃんを応援していきます。

 

ライブや配信でご一緒した初音ゆーりら組メンバーを始めとした初音ファンの皆さん、今年も一年間ありがとうございました

来年も一緒に は~ちゃんを応援していきましょう!

 

 

【舞台】

 

3月8日…尊~1000万ドルの夜景@神戸三宮シアター・エートー

 

今年3月に初めて舞台公演を観に行きました。

主演は「となりのトトロ」などのジブリ主題歌を歌っている歌手・井上あずみさんの娘・ゆーゆちゃん。

 

マグロニカン『ネコミケーション』MV

 

 

井上あずみ&ゆーゆ公式ページ

井上あずみ&ゆーゆ公式ブログ

井上あずみの「Twitter」

ゆーゆの「Twitter」

マグロニカンの「Twitter」

ゆーゆの「Instagram」

井上あずみ&ゆーゆ「YouTube」公式チャンネル

マグロニカン「YouTube」公式チャンネル

ゆーゆの「LINE LIVE」

 

 

内容は1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災で避難生活を送ってる人達が、仲間を失ったために至るところや人に当たっている現実の中、ゆーゆちゃん演じる中西有希子が歌を通じて周りの人達を元気付けて希望を与えていく物語。

歌は人を元気にしてくれる…この公演を通じて改めて感じさせられた、本当に素晴らしい公演でした。

 

また、この舞台が行われた3月はコロナウィルスが世界中に広がりだした時期で、ライブや舞台はもとより、イベント自体が軒並み中止となっていました。

そんな中、この舞台は開催してくれて本当に感謝していますし、そして、本当にギリギリ開催できたと思っています(この1ヶ月後にに緊急事態宣言が発令され、その頃になると恐らく中止になっていたでしょう)。

 

 

【旅行】

 

コロナウイルスはライブ参加などの音楽活動だけでなく、僕のもう一つの趣味である旅行にも影響を受けることになりました。

 

2月11日…大阪城公園観光

2月15日…名古屋グルメ旅行

 

 

4月に緊急事態宣言が発令されて、不要不急の外出や移動そのものの自粛を余儀なくされることとなりました。

5月に緊急事態宣言が解除されましたが、その後も旅行はしばらく控えていました。

しかし、その間に鉄道会社やホテル業者・観光業者・旅行業者などは大きな打撃を受けることとなりました。
客が少ない間に行った方が良い…というのもありますが、旅行好きの僕にとっては、瀕死の状態だからこそ少しでも行ってあげたいという思いもあって、9月頃から久しぶりに旅をすることにしました(正直、コロナウィルスは永久に終息する気配は無さそうだし、終息を待ってたら一生旅行に行けなくなると思いますから)。

 

そういうことで、7月から始まった「Go Toトラベルキャンペーン」を活用して、コロナ対策も万全にして9月に箱根旅行、11月に伊豆・下田旅行に行ってきました!

久しぶりの旅行は本当に心身共に癒されました♪

 

9月19日~20日…箱根旅行(前編)(後編

11月28日~29日…伊豆・下田旅行(その1)(その2)(その3・最終章

 

 

【最後に】

 

何度も言ってますが、本当に今年2020年は予想外の一年になりました。

なお、だいたい僕は一年のどこかで風邪を引いたりなそ、少し体調を崩すこともあるのですが、今年は一度たりとも風邪を引くこともなく、健康な一年を過ごしました。

恐らく、コロナウイルスが大きく広まったことで、マスク着用やうがい・手洗いを徹底したり、なるべく密を避けたりするようになり、それが体調管理・健康維持に繋がったのだと思っています。

そして、健康でいられることへのありがたみも感じました。

 

来年2021年も正直コロナは収束する兆しは見られず、今年のような暮らしがまだしばらくは続くだろうと思っています。

それでも、僕はずっと願い続けています。

1日でも早く は~ちゃんに会える日が来ますように♪

そして、来年も健康で暮らすことができるよう、皆さんが健康でいられることを祈るばかりです。

 

そして、今年の大晦日の今日は家で年越しそばを食べながら「紅白歌合戦」を見て、家で年を越そうと思います。

おっと、23:00からは「HTUラジオ」も忘れずに聴かないと♪

 

それでは、これを今年最後の日記にします。
皆さん、今年2020年も1年間ありがとうございました。
そして、来年も宜しくお願いします。
良いお年を!