きよの漫画考察日記2079 とある魔術の禁書目録第10巻 | きよの漫画考察日記

きよの漫画考察日記

我が家の本棚のマンガを1冊づつ考察中。
ちなみに3,000冊近くあります...

{7747D10B-645E-4CE0-8A6A-B0CA36F971C9}

{39F1F056-0313-4F50-B2A2-79924D796560}

プリン

さてローマ正教アニェーゼ部隊、この2人が登場。
{6954FE26-A08D-4B47-94E7-5770F479C1B5}
シスター・ルチア!シスター・アンジェレネ!
シスター・ルチアの修道服はミニスカートにガーターベルトです。ええ、何の文句もありません(笑)

そんなシスター・ルチアはこんな魔術で戦います。
{98AA98B7-0558-4700-9BE0-D0F641C63D1C}
中世ヨーロッパでは処刑する際に車輪がよく使われていたそうですけどね。まぁ日本でいうところの「晒し首」あれに近い感じです。車輪で処刑するというよりも、罪人を車輪に張り付けて死ぬまで晒し続けてたみたいですね…

一方シスター・アンジェレネの魔術はこんな感じ。
{1B4AD6C2-DB60-4CBB-82F4-83ECE32A4FE4}
十二使徒の1人マタイの力を用いて金貨袋を飛ばすという魔術です。マタイは元々ローマ帝国の徴税人だったために、金貨と繋がりがあるわけですね…
ここでちょっと十二使徒というものを整理しときましょう。テストには出ませんが、覚えとくとどこかで役には立つでしょう。
1 シモン・ペトロ
(キリストの最初の弟子。欧米人に多いピーターとかピエールとかペドロとかいう名前は全てこのペトロが元。だけどキリストが捕まった時には知らんぷり。サンピエトロ大聖堂はペトロの墓所)
2 ゼベダイの子ヤコブ
(通称大ヤコブ。ジャックという名前はヤコブが元。聖ヤコブをスペイン語で言うとサンティアゴになる。)
3 ヨハネ
(大ヤコブの弟。ペトロ、大ヤコブ、ヨハネが十二使徒の3トップ。ヨハネの黙示録は有名。)
4 アンデレ
(ロシアとルーマニアでは特に有名)
5 フィリポ
(目立たない)
6 バルトロマイ
(ワンピースに出てくるバルトロメオ、バーソロミューはどちらもバルトロマイの呼び名)
7 マタイ
(マシューやマテウスという名前の元)
8 トマス
(特になし)
9 アルファイの子ヤコブ
(小ヤコブ。ほぼ記載無し。)
10 タダイ
(本当の名前はユダ、でも裏切り者じゃない方。)
11 熱心者のシモン
(熱心者の意味はよく分かってない)
12 イスカリオテのユダ
(銀貨30枚で主イエスを売った裏切り者)
う〜ん、明日になれば半分は忘れてるな…

つーわけで本性を表したアニェーゼ部隊。
{5FF2964B-7AAE-459B-8E2C-27A9A77DB9A6}
ローマ正教というのは現実にいうところのローマ・カトリック教会の事です。ローマ法王を中心として信者12億人、もちろんキリスト教における最大宗派です。世界人口73億人中キリスト教徒がおよそ22億人、その半分ちょいがカトリックという事ですね。
じゃあカトリックじゃないキリスト教徒は何なのかというと…まず東方正教会、これが5億人くらいいます。ローマ帝国が東西に分裂した際にキリスト教も東西に分かれてしまったわけです。なのでロシアや東欧ではカトリックではなく東方正教会が多数派なわけです。でもまぁカトリックと正教会は似たようなもんです、ローマ教皇を崇めるか崇めないかくらいの違いしかありません。
これに対し残りの5億人くらいがプロテスタントになるわけです。カトリックは気にくわないと分離独立したイメージですかね、このプロテスタントが多数派を占めてる国はイギリスやデンマーク、スウェーデンあたりの北部ヨーロッパですな。

ちなみにカトリックとプロテスタントを見分ける方法はいくつかあります。
・神様の次に教会が偉い→カトリック
    神様の次に聖書が偉い→プロテスタント
・教会が豪華→カトリック
    教会が質素→プロテスタント
・教会の十字架にイエスが張り付けられてる→カトリック
    十字架のみ→プロテスタント
・神父→カトリック
    牧師→プロテスタント
・マリア様を敬う→カトリック
    マリア様どーでもいい→プロテスタント
・手で十字をよく切る→カトリック
    手で十字を切らない→プロテスタント
・上智、聖心、白百合→カトリック
    立教、関学、同志社、フェリス→プロテスタント
まぁ我々日本人にとってはどーでもよい話だったりもするんでしょうけどね…

さてそんなローマ正教のアニェーゼ部隊に対しインデックスからこの反撃。
{0E152B2D-1434-431B-8CB9-7943E07714D3}どんな宗教だろうが矛盾点はあります。キリスト教やイスラム教でさえ矛盾点はあるんだから、新興宗教なんて矛盾点ばかりですよ。だけど一旦信者になっちゃうとそういう矛盾点には気付けなくなっちゃうんだろうなぁ…

これに対抗するためにアニェーゼ部隊は…
{6FB0E01C-2C8C-45BA-9135-99B680578C28}
鼓膜ってのは0.1mmの厚さしかないそうですからね、そりゃビンタされて鼓膜破れたなんていう話も分かるような気はします。それにしたって自分で破るのはさすがに勇気が出ませんけどね…

そして決着は当麻vsアニェーゼの一騎打ちに委ねられます。ここでアニェーゼが使う武器が…
{CFA00C0C-E163-46CA-8BEA-E260D5241A5E}
蓮の杖(ロータスワンド)!
座標を攻撃できる打撃武器です。まぁDQ的感覚で言えば「りりょくのつえ」ってとこですかね。

そんなアニェーゼですが最終的には当麻にぶっ飛ばされます。
{40C2DE71-891B-4B30-BD9C-0C4A9909D1A7}
主人公が女の子を躊躇なく殴る、それがとある魔術の禁書目録の特徴です。フェミニストからすれば許されないことでしょうが、これこそが真の男女平等なのかも。結局言葉で解決できないなら最後は拳しかありませんからね、それを男の世界だけで留めておく必要はないのかもしれません。まぁ現実には絶対やっちゃいけないことなんですけどね…

そんなこんなで入院した当麻、最後に良い事言います。
{F5C26AAF-F74D-4F29-8E06-B31B87686E5A}

{603FF606-E291-474F-9C21-F0255392E0DD}
勧善懲悪という概念はもう有名無実化してますよね。北朝鮮やイスラム国を悪だと断定することは誰にもできないし、立場や考え方いかんによっては正義だと主張する側に立ち向かうことだって必要になってくるはずです。そういう意味で自分の立場というものは流動的なものであっても良いのかもしれません。ケースバイケースでどちら側に付くのかを決める、日和見主義と批判されることもあるかもしれませんが、特定の主義主張や立場に縛られるよりかはよっぽどマシなのかも。

そして事件の顛末を報告するステイル。
{79C26322-5712-4826-B7C4-C1A7769FC3B5}
確かに雨が多い国というのは我々喫煙者には迷惑な話です。そしてそれ以上に未成年にタバコを売らないというあのシステムは我々喫煙者にとって厄介なものです。やはり自販機で買えなくなったというのがイタいんですよ。コンビニ行けよとかタスポがあるでしょなんていう意見もありますが、タスポは取得手続きがめんどくさいし、何より田舎ではなかなかコンビニが見当たらないという事実を忘れないでいただきたい!