きよの漫画考察日記1965 YAWARA!第7巻 | きよの漫画考察日記

きよの漫画考察日記

我が家の本棚のマンガを1冊づつ考察中。
ちなみに3,000冊近くあります...

{8E5F18ED-B656-4EB5-9636-137E5BAA5E88}

パンダ

そんなわけで三葉女子短大に入学した柔ちゃん、その前に重要人物登場。
{A7919190-4D0C-4ECF-85AA-69D4EBBF9442}伊藤富士子!
YAWARA!の第1部が高校生編であるならば、第2部短大生編のキーマンとなる人物です。まさかこの子が将来のメダリストになるとは想像できませんでしたね…
ちなみに富士子さんの声はセーラームーンのセーラープルートと同じだそうです。と言われてもセーラームーンなんて分かんないのでね、あさりちゃんに登場してた姉の浜野タタミと同じと言った方が我々世代には分かりやすい(笑)

そんな富士子さん、夢はプリマドンナでしたが挫折。
{C626313B-CEB0-4FCB-BAC1-D72F085D559B}そうなんですかね?むしろ逆のような気がしますけど。背の小さな子がバレエ踊ってても美しくは見えないでしょ、あれはやはり手足がある程度長くないとダメなように見受けられますけどね。まぁ当時の日本人の身長なんて今よりもだいぶ低かったですからね、周囲との調和を考えればあまり大きすぎるのも問題にはなってしまってたんでしょうけど。富士子さんは時代の被害者だな…

さて女子大生生活を楽しむ柔ちゃん。
{47116217-E54E-4DB0-A1B4-D5E1C67C31FC}制服がある高校生時代は悩まなくていいことなんですけど、女の子はこの辺が大変ですよね。その点男は楽勝ですよ、大学来るときは常に青いシャツという強者が俺の先輩にいましたもん(笑)

つーわけでバイトを始めた柔ちゃん。{BF455604-1AF8-4146-B32C-F2F6AB7E34CD}
マクドナルドの制服もね、やはり当時としてはオシャレな部類に入ってたんですよ。なかなか室内でサンバイザーかぶる機会はないですからね(笑)ただやはり時代が進むにつれて飲食店の制服もおしゃれになっていってマクドナルドの制服なんて時代遅れという風潮にはなっていきましたけどね…
ちなみに俺が一番可愛いと思う制服は神戸屋キッチンの制服です。東京神奈川と大阪くらいにしか店舗はないでしょうけど、こんな感じの制服です。
{67809996-075A-4A6D-9363-6012D5BB99E4}アンナミラーズもそうだったんですが、エプロンでウエストを高めに縛ってその上におっぱい乗せるタイプの制服は男にとって凶器ですよ(笑)

さて短大でゴルフサークルに入った柔ちゃん、しかし先輩に連れていかれたディスコでやらかしちゃいます。
{8F545FD1-434D-436C-B00E-BEF9DD8CF2B1}
まぁ俺も大学時代サークルに入ってた人間ですから偉そうには言えませんが、こーゆーのはどっちもどっちです。新入生の女の子をディスコに誘ってチークダンス踊ろうとする男も問題はありますし、ほいほいついていっちゃう女の子にも問題はあります。まぁこれがスーパーフリーのレベルまでいっちゃったら完全に男が悪いんですけどね…


さてその頃ソウルオリンピックの行く末を握るこの人が来日します。
{12BF85CA-FB4C-40DC-8CD5-38FB4859FE37}
タマランチ会長!
若い子は知らないんでしょうが、昔はオリンピックの度にサマランチ会長という名前をよく聞いたもんです。まぁ賛否両論多い人ではあるんでしょうが、誰がIOC会長をやってようがオリンピックの商業化に歯止めなんてかけられなかったでしょうからね…

さて柔道が強いことがバレちゃった柔ちゃん、富士子さんは柔ちゃんに柔道での世界一を目指すように勧めますが…
{9A4E3107-1488-489C-8178-8F9B650488F6}
まぁ柔道が乱暴か乱暴でないかといわれたらそりゃ乱暴なスポーツではあるかもしれません。女の子にお勧めできる競技ではないかもしれません。

そんなわけで富士子さんの説得に耳を貸さない柔ちゃんでしたが…
{A99F10AF-ADE7-41E5-A12A-EC8688637453}

{7F725CB4-1001-4784-BAE1-664CEC344BC3}
富士子さんがいなけりゃ柔ちゃんが柔道を辞めてしまってた可能性は十分にあります。大学入ってそれまでやってたスポーツを辞めちゃう女の子なんていくらでもおるからね…

そんなわけで柔ちゃんがついに日本最高峰の大会に出場します。
{FBD46249-46BB-40C1-B0AA-7F64524A395A}
柔道に否定的な柔ちゃんの背中を押してくれるのは、いつだって誰かのために戦おうとする自分自身なんですよね…