アサヒビール茨城工場 スーパードライミュージアム見学 | よしログ

よしログ

~ 烏賊角 日記 ~

広島県を中心に中国地方でのエギング、ドライブ、サイクリング、レジャー、カメラ、クサガメ、ニホンイシガメ、沖縄旅行、ダイビング、シュノーケリング、ディープエジング、飛行機 などの記事を中心にUPしてします。よろしくお願いします。
by 烏賊角

明日の仕事に備えて、今日は移動日 飛行機DASH!DASH!DASH!




春烏賊🦑のベストシーズンだけど、しっかりお仕事グッ



羽田に着陸🛬

ここからは陸路🚋




2022年の初つくば出張

あれから、日帰出張では何度も訪問していますが、宿泊出張は約2年ぶり!!




ここは幼馴染みに連絡しておかないとグッ

と言うことで、2年ぶりの再会ルンルン




前回は、つくばの研究所めぐり に案内してもらって、




今日はアサヒビール茨城工場に案内してくれましたお願い

守谷駅から送迎バスで10分で到着ルンルン

いろいろ段取りしてくれてありがとうお願い

せっかくの休みに申し訳ない🙇‍♂️




スーパードライミュージアム生ビール




エントランスホールには、スーパードライの缶で使った作品がたくさんキラキラ



段ボールで作ったスーパードライ缶も凄いキラキラ



見学通路もスーパードライの赤キラキラ
カッコいいキラキラ



仕事中の制御室や



本当に麦汁を生産しているタンクも見れました目



製造工程の説明も楽しいルンルン



そして、工場内の150本の貯蔵タンクも見えます目



濾過後の工場内の貯蔵タンクは圧巻ルンルン



充填工場は柱がなく、とても広い!!



なが~いエスカレーターとエレベーターを乗り継いで、



地上60mの試飲室へ生ビール
お酒を飲まない私が一口頂いたスーパードライは本当に美味しかったグッお酒に強かったら、たくさん飲みたかったなぁ生ビール



こちらからは、工場内の貯蔵タンクも一望出来ました目
工場だけでなく、案内のクルー、映像•音響などを駆使したエンタメ要素が多い楽しい工場見学でしたルンルン



次に来るのは何時になるか分からないけど、茨城県内の他の工場の見学も楽しみですルンルン