「なまずの里 吉川」でなまずはとれるのか企画!
JCでなまず捕獲に行ってきました(*´∀`*)

前日に吉川青年会議所 理事長 副理事長 議長の三人が
市内の河川随所に仕掛けを。

なまずは夜行性とのことなので一晩置いて仕掛けを回収します!


釣り方、釣れるポイント、道具の選び方、仕掛けレンタル、
と計画の段階でたくさんの人にご協力いただいたそうです。
吉川の人はみんなやさしい(*´∀`*)


17時に事務局集合。
{C607BEA1-3E15-4BDC-9CAB-6D03F3525F7A}
なまず用ルアー!
かわいい!


美しい田んぼの景色を眺めながら
まずは東大場川へ!
{1FA4EB7F-8E54-4162-8B1F-A2FF8CCF7F08}
はずれ!

うう、きれい…
{F44D48D5-F063-4770-99EB-C8EB256C7E8A}

大場川へ!
{A04815E1-C31E-4814-A48F-B22A58001BCF}

{AA75B456-04E0-41B4-AD85-C94F85949694}
えびだ!

さぎ山を背景に、中川へ!
{97364459-757E-47ED-984B-235FD9C71AEA}
後ろの白い点々、白鷺(*´∀`*)

{AF600151-D3B5-4B98-AA3A-BF1920CAD676}
エサのめざし かじられてた!!!

もいっこ、そばのポイント
{543F719F-3A61-41BE-8BCA-A1FCA3BB5FC2}
はずれ!

松伏にほど近い場所の橋の下
{C43D89E4-90FE-4FB4-952C-CEEF8AD323D1}
わくわくする場所!

もいっこ、そばのポイント
{8BDB89D4-3241-4F49-A374-E19E7511A322}
はずれ!


中川台へ!
{F22C9F46-D288-460E-BA74-263ABF52600E}

{5559554A-8F08-4FA1-84EA-6B6235C55759}

えびだー!
{7736F932-D9BA-4B39-802C-825483E681EE}
なまずの里よしかわではえびがとれます!

というのは冗談で。
リアルタイム投稿へのコメントも、
ポイントポイントでお会いする釣り人も
「なまずなら大場川っしょ」
とアドバイスしてくださるくらい身近な場所で釣れちゃいます!


今回仕掛けでは捕獲できませんでしたが、
こうしてわくわくして地域の魅力を体験できたこと。
たくさんの人と一緒に楽しめたこと。

なまず捕獲以上の経験を獲得できました(*´∀`*)

{0E24261B-840E-49B8-9B36-BFE272EBA172}

{D8BE6A5B-8560-4AB6-BAC1-653746A7AC81}
これからも大人が本気で楽しみながら
吉川の良いところをいろいろな形で発信し続けていきたいです!