≪阪神タイガース広島に競り勝ち≫ 杉井さんから文字通りの速報が届きました。 | 私たちの50年!!

私たちの50年!!

1962年5月にサントス港に着いたあるぜんちな丸第12次航の同船者仲間681人の移住先国への定着の過程を書き残すのが目的です。

≪阪神タイガース広島に競り勝ち≫ 杉井さんから文字通りの速報が届きました。

 

丸木さん/和田さん

5連勝中の大竹と森下の投手戦で、両投手とも3塁を踏ませない好投球で0を並べ、延長戦に突入かと思っていたら9回裏にルーキー森下のヒットでサヨナラ勝ちとなりました。DeNAに

1.5ゲーム差で首位をキープしています。

大竹は7回99投球で降板。6被安打、4奪三振、1死球、無失点。

8回表は岩貞が、9回表は岩崎が継投し、いずれも三者凡退に打ち取る。9回裏中野ゴロアウト、ノイジーフライアウト、大山2塁打、佐藤は申告敬遠、一軍復帰したばかりの森下がヒットを放ち、大山が生還して1-0でサヨナラで競り勝ちました。

阪神6安打、広島6安打。中野2安打、大山、森下、坂本、大竹が1安打。

しかし投手戦というのは面白くないですね。やはり打撃戦の方が見ていて面白いです。

DeNA―ヤクルトは5-3でDeNAが勝利。

巨人―中日は6-2で巨人が勝利。

杉井

 

9回裏二死1.2塁からヒットを放ちサヨナラ勝ちと

なったルーキー森下。(共同通信)