≪丸木さん、鬼が笑いますよ≫ 井川さんのお便りです。 | 私たちの50年!!

私たちの50年!!

1962年5月にサントス港に着いたあるぜんちな丸第12次航の同船者仲間681人の移住先国への定着の過程を書き残すのが目的です。

≪丸木さん、鬼が笑いますよ≫ 井川さんのお便りです。

 

丸木さ~ン、50年のみなさま

     井川です

来年5月の世界マスターズ競泳大会の案内記事入り「トロント日経文化会館ニュースレター、たしかに、うれしく、拝受しました。ありがとうございま~す!

『来年5月、神戸ポートアイランドでの年齢別オリンピック および8月福岡でのマスターズ世界選手権大会で優勝し、故郷に錦を飾る所存です』との堂々たる予告宣言も謹んで拝読いたしました。 丸木さん、こらあ、まちがいなく鬼が大笑いしてくれまっせ! このコロナ悲劇の真っ最中に、雪のカナダでビルに閉じ込められて外も歩けん85のおっさんが、この寒いのに酒も飲まず、ただひたすらオイチニオイチニと老体に鞭を打って、「来年はぜったい金メダル取ったる!」と大声でさけんではるんやもん、そらあ絶対笑わずにおられしまへんで! 50年のみなさまも一緒に大笑いしまひょう! これは痛快な「前笑い」でっせ! 「うれし笑い」でっせ! 丸木さん、来年五月、神戸で祝杯あげましょう!

(タタールスタンで銀メダルを獲得された日の思い出の写真:かっこええなあ!)