原田シンジさんの『幸せ・色えんぴつレシピ』より、黄色【バナナ】を描きました。


バナナは林亮太先生の超リアル色鉛筆入門や、


長岡由季先生の色えんぴつ画講座でも


描いた事がある課題です。

黄色の勉強をするには、良いモチーフなんでしょうね。

(久々に見るとクオリティが低いなぁ…(笑))


先ずは黄土色で下書き、陰影をつける。


上からマリゴールドを重ねる。


更に黄色を強く塗り込みツヤ感を出し、先端と根元に黄緑を塗る。


先端や根元に焦茶を入れて完成!


今回もこの4つの工程で描けました。

イラスト風なので、影は付いていません。

ここまでで1時間で描けました。

本当に手軽に描けるのが良い所ですね。

週末はほぼ『色えんぴつレシピ』で息抜きをしております。(笑)

神経を尖らせてリアル画を描いたり、イラスト風な絵で色鉛筆で塗る楽しさを味わったりと、

程よくバランスを取りながら楽しんでおります。