商工会役員研修で高知市に

 

路面電車

高知で電車といえば路面電車

日本最古の電車は,南国市後免(ごめん)町駅からいの町伊野駅まで東西22.1km,

昔ながらの電車や超低床電車(Lrv)のほか、外

国の街を実際に走っていた電車も市内を走っている

 

県立牧野植物園

90歳を超えた牧野博士のひとこと

「植物園を造るなら五台山がええ」

竹林寺の「南坊」跡の周辺に開園

とても回り切れません

 

坂本龍馬記念館

坂本龍馬に関する貴重な歴史資料の展示

人柄や業績,考え方についても紹介している

1991年,龍馬の誕生日である11月15日に開館

2018年4月にはリニューアルしてグランドオープン

桂浜公園内に建ち太平洋の水平線を一望できます。

 

香美商工会

第40回刃物まつり

高知工科大学祭と同時開催

刃物砥ぎコーナー

「土佐赤牛」のバーベキュー

 

香美市地域電子マネー「カミカ」

キャッシュレス化推進事業

高知県香美市、香美市商工会、凸版印刷とティーエムエルデ、
リサイクルで地域Pay®「kamica」にポイント還元を行う
実証実験を開始

 

南国土佐を後にして

武政英策氏が作詞・作曲した歌謡曲

 

土佐神社

味鋤高彦根神
一言主神

 

松尾酒造

高知市北東、物部川流域香長平野の北に位置

明るい空と山の緑に恵まれた香美市土佐山田町に

淡麗辛口を指向し

 

内容の濃い二日間でした!