好天の下、名鉄ハイキングが開催される。本年度最終回といこともあり、これまでにない人出となりました。コースは「たけとよ歴史と蔵の散策コース」です。知多武豊駅→味噌・たまり蔵の町並み→武豊町地域交流センター・まちの駅 味の蔵たけとよ→転車台→豊石神社→伝承館(中定商店)→三井家(庄屋屋敷)→武雄神社→歴史民俗資料館 隣接中央公民館講堂(ゴール受付)→知多武豊と回ります。全長約8㎞で時間は約2時間、難易度は★となっています。味の蔵たけとよでは、クリスマスフェスタが開催、味噌・たまりの販売、特産品の販売・フードコートやキッチンカー等の出店もありました。また、中央公民館ではたまり煎餅や豚汁・たまり中華そば等の販売などもあり、どちらの会場も大盛況でした。昨今のウォーキングブームを凄いですね。知らない街をあるき、新たな発見、そして、地元でお食事、地元のお土産、楽しいでしょうね。
{A9BFDE4A-25B0-4FBD-9232-196A9B6CEB85}