11日14時より、商工会理事会が開催される。議題は4案件。①表彰規定について②役員研修事業について③異業種交流事業について④会員の加入脱退の承認及び会費額の決定について。報告として武豊たまりラーメンコンテスト、中電メガソーラー建設計画について、緊急保障制度について。従来のセーフティネット保障対象業185業種(建設業・ものづくり業・運送業・ガソリンスタンドなど)から、原材料価格の高騰の影響を受ける業種(各種製造業・食品加工製造業・化学工業・プラスチック製造業など)、仕入価格高騰の影響を受ける業種(飲食店・不動産業・卸売業・サービス業・小売業など対象となる業種が広がりました。中小企業の65%をカバーします。対象業種の中所企業は、金融機関から融資を受ける際に「一般保障」とは別枠で、無担保で「8000万円」まで、普通担保で「2億円」まで信用保証協会の100%保証を受けることができます。
石川よしはるの日記-P1001105.jpg