先週藤原くんと走ったルートを、今日はひとりでトレースしてみました🚲

先週と同じ駐車場を7:30にスタート▶️

今日はCerveloでチャレンジ。


Pシリーズの車体は重くクライムには全くの不向きですが、ギア比はこちらの方が有利。

佐渡Aを視野に入れるならこのバイクでの坂路走をモノにしておかなければなりません💨

松郷峠のアップダウンを越えて最初の休憩スポット「落合の店」でひとまず給水。

ここが標高176m。


ここから今日の目標地点・パラグライダー離陸場(標高828m)まで約15km、ノンストップで駆け上がります💪

がんばるぞ!


定峰峠の「峠の茶屋」まで10kmで450mアップ😅


白石峠まで14kmで600mアップ😂


そしてゴール地点・パラグライダー離陸場に到着🤣

めっちゃキツい


脚パンパン


もう限界


汗ボッタボタ


やっぱり坂は大っ嫌い‼️

でも、ひと足早く秋の気配を感じさせる涼風で身体を冷ましていると、「坂バカ」と言われる人種がいるのも分かる気がしました。

そして帰路は白石峠を一気に下山。

急すぎて怖い…😨


ルートとしては最初に白石峠を頑張って登って、定峰峠を緩やかに下ってくる方がベターなんだろうなぁ🤔

いつかきっと。



夕方は樹生とすずの散歩。

雲がいい感じ☁️