【続けるには「コンサルタント的思考」が役に立つ】 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

【続けるには「コンサルタント的思考」が役に立つ】


こんにちは、吉江勝です。


昨日のメルマガにも
ご感想を有難うございます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【継続する秘訣は継続しようと思わないこと】
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12849625467.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


少しだけご紹介しますね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●吉江さん、続けるための具体的方法が続けない事とは、
禅問答のような回答で驚きましたが、解説を読んで納得しました。
続ける事のプレッシャーでやらないよりも、積極的に休むと言うか、
充電してプレッシャーに打ち勝つエネルギーを得る事と解釈しました。
本当に吉江さんのメルマガからはいつも気付きとエネルギーを
もらっていて感謝しております。ありがとうございます。


●吉江さんこんにちは。 はい、休むの大好きです(笑)。
結局無理する事なく、だらける事なく、という自分のペースを
見つけられたら続くのでしょうね。 大谷選手の睡眠時間に
ついてはおそらくトレーニングと同様ストイックに休んで(?)
いるのでしょう。 見習って「今日から8時間以上寝る!」
と決めても続けるのは難しいと思います。


●継続する秘訣は継続しようと思わないこと???
「う~ん、コレは言い得て妙だなあ」と心底、感心しました。
「続けなければならない」と思ってしまうと、たしかにつらく
なってしまいますからね。できない自分を許すということは、
大切なことだと思います。ランニングの本に書いてあったことですが、
ランニングを継続するには、ハードルを下げれば良いそうです。
たとえば、ランニングシューズを履いたらOKというように。
どうしても走りたくない日は、シューズを履いて、
ノルマ達成にする。そういうことでも良いのかもしれませんね。
できない自分を責めていたら、本末転倒ですからね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨日の「継続する秘訣は継続しようと思わないこと」
は、最初のSさんもおっしゃるように
禅問答的な答えでしたが(笑)
皆さんに受け入れられたようで良かったです。(感謝!)


最後のMさんのランニングのたとえも秀逸ですね。


ランニングでも何でもこのくらいゆるく
やった方が着実に継続力を育めると思います。


本日は「続けるための具体的シリーズ」
の最終回です。(さすがに「休む」
で終わるのもどうかと思うので・・・笑)


そもそも、私たちはどうして
続けられないのでしょうか?


それは、やっていくうちに
「自分にはできないんじゃないか?」
という不安や怖れが出てくるからです。


でも、1回でスンナリ出来るものなんて
殆どないですし、あったとしても
そんな簡単に出来てしまうものに
価値など望めません。


まず、価値あるものは、簡単には出来ない、
しかしながら、続けてさえいけば
出来ないことなどこの世に存在しない
と認識してください。
(仮にあるとしても、それはあなたが
やらなくてもいいこと)



至近な例で言えば、
メルマガ(書くこと)や
セミナー(話すこと)です。


これらは、確かに最初は少々、大変ですが、
誰でも10回くらいやれば、1回目より遥かに上達します。


技術よりも慣れによるところが
大半ですから、100回もやれば、
殆どの方がプロレベルまで
成長できるのではないでしょうか?


このシリーズの最初にも書きましたが、
このことは、どんなに達成が困難と思われることでも
100回連続すれば99.4%の確率で成功するという
シカゴの大学の統計結果で学術的にも証明されています。


「でも吉江さん、私は何か続けようとしても
ちょっとでも問題に直面するとすぐに心が折れて
しまいます。100回どころか10回いや2回も
続けることができないんです。」(心の声)


ここまで極端な方はあまりいないでしょうが(笑)
「続けられない」と言う人は、
恐らく、日常での考え方が浅いんだと思います。


考え方が、浅いと問題に直面しても
なかなか本質に辿りつかないので
次第に嫌になり、やらなくなってしまうんです。


あっ、言うまでもないと思いますが、
考え方が浅いというのは、
別に頭がよくない等と
揶揄しているわけではありませんよ。


偏差値の低さならば、
私に劣る人は殆どいないでしょう。
(威張るな!笑)


これはコンサルタントをやる前の
私がそうだった(問題が解けなくてすぐに挫折した)
のでよく分かるんです。


私たちの多くは、深く考える
やり方を教わっていません。


学校でもそんな授業はありませんでしたよね?(笑)


ですから、浅くしか考えられないのは
ある意味、当然なんです。


深く考えるには、「コンサルタント的思考」が
有効ですのでご紹介しますね。


「コンサルタント的思考」というと一見、
難しく感じますが、やることは実にシンプルです。


まず、「何に対しても問いを立てること」を
自分に義務付けてみてください。



例えば、今日のトピックで言うならば
「私が続けられないのはどうしてだろう?」
という問い立てをして、必ずこの件名(問い立て)を
ノートに書くようにします。


その下に、その件名(問い立て)に対して
考えられる答えを5個以上書いてみてください。



こんな感じです。


「私が続けられないのはどうして?」(問い立て)

「興味や関心がないから」(答え)
「面倒くさくて、大変そうだから」(答え)
「そもそも自分にはできないから」(答え)
「時間がないから」(答え)
「お金がないから」(答え)等々です・・・



この出てきた各々の答えに
「ならばどうすればいいか?」と
再び問い立てて、その答えを
ノートに書いていきます。



「興味や関心がないならば・・・
興味や関心のもてることを見つけ出すようにする」

「面倒くさくて大変そうならば・・・
誰でもできるような簡単なことからはじめてみる」

「そもそも自分にはできないと思っているならば・・・
できた自分をイメージして、その感情を深く味わい、
逆算して行動してみる」

「時間がないならば・・・
早く起きたり、人に頼んで時間をつくるようにする」

「お金がないならば・・・・
お金の掛からない方法を考えたり、
副業するあるいは誰かに借りる」等
々です。


この時、大事なのは
あまり深刻になって、ウンウン考えずに
「できたら嬉しいけど、まあどっちでもいいけどね。」
とリラックスして、軽やかに考えること
です。


全く見当違いな答えでも構いませんから
頭に思い浮かんだ答えをドンドンにノートに
書き出してみてください。


ノートに書くことで
頭の中でゴチャゴチャ考えていた時よりも
段違いに整理された答えが出るようになります。


すると、その中から
「そうか、続けるために
大事なポイントは、ここなんじゃないの?」
「そもそも、これをしないから、
今まで続けられなかったんだ!」等と
問題の本質(ターニングポイント)
に出会えるようになる
はずです。


ターニングポイントが分かれば、
後は、そこに集中して、
アクションを起こすだけ。


今まで「これは自分には絶対無理」
と尻込みしていたようなことでも、
「そうか、こうすればいいのか!」
「あれ?意外に簡単にできちゃった。」
と、以前よりも、遥かにスムーズに
物事が展開して、成果も出るようになっていきます。


成果が出ると、人間は嬉しいという
満足感や充実感あるいは、
またやりたい、もっと成長したい
(認められたい、ほめられたい)という
欲求や願望が雪だるま式に大きくなって
わざわざモチベーションを高めるという努力を
しなくとも自ら能動的に続けたくなる
のです。


この境地になると続けられないどころか
誰かに止められても、
心と体が勝手に動いくようになりますから
勝手に習慣になります。


このコンサルタント的思考に、
●3C分析【市場・顧客(Customer)
競合(Competitor)
自社(Company)から事業環境を分析する】や、
●ロジックツリー【なぜ(Why)とどうやって
(How)を使って問題を深堀していく】
●マトリックス【2つの対立軸から問題の答えを
炙り出して最善のものを見出す】等々、
コンサルティングの際にコンサルタントが
頻繁に活用するフレームワークを駆使すると、
答えに一層、盤石性が増しますので試してみてください。


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
https://form.os7.biz/f/fad534cb/
※いつも有難うございます。
コメントも頂けると大変嬉しく励みになります。(吉江)



□■□■編集後記■□■□


職員へのハラスメント問題で愛知県東郷町の
町長が辞職会見を開きました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/566a10e4ba76280ff6591b390c3f4c1342a8aa05

 

彼は「バカ、アホ、死ね、殺すぞ」等々、
職員の方々に不適切にもほどがある
発言を繰り返していたそうです。(呆)


言葉は確実に自分自身に反映します。


まあ、この町長は論外ですが(笑)
どんなに嫌なことや理不尽なことがあっても
不適切発言はしないようにした方が賢明です。


「ありがとう、嬉しい、楽しい、幸せだ、愛してる、

豊かだ、ついてる、元気だ、健康だ、最高〜!」と
神様言葉を習慣にしていれば、
この町長ももっといい人生が待っていたと思うのですが・・・(悲)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
超一流の年収を稼ぐ!スーパービジネスマン養成講座
吉江勝
http://www.eigyou.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■