自己肯定感を上げれば全てが上手くいく! | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

自己肯定感を上げれば全てが上手くいく!

こんにちは、吉江勝です。


12月追加のオーダーメイドミーティング
(単発のコンサルティング)なのですが、
29日(横浜)30日(東京)とも全て
定員に達しました。


いつも早々のお申し込み有難うございます。


以降のお申し込みはキャンセル待ち&
来年のオーダーメイド優先予約に
エントリーさせて頂きますね。


==================
【満員御礼!】
12月オーダーメイドミーティング追加開催!
==================
12月29日(金)横浜・満員御礼!
12月30日(土)東京・満員御礼!
==================

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■オーダーメイドミーティングお申し込み⇒ http://urx.nu/5llC
■オーダーメイドミーティング詳細⇒ http://www.eigyou.jp/26-ordemade/
※スーパービジネスマン養成講座【SBM会員は初回のオーダーメイドミーティングを無料でご参加頂けます】
SBM詳細⇒ http://www.eigyou.jp/02-membosyu/21.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


本日は「人生革命ブログ」の
更新はないのですが・・・
http://www.eigyou.jp/blog/?


22日にご紹介したカウンセラー開業養成
コンサルタントの矢場田勲さんの
記事のリンクが間違っていたので
訂正の上、再掲載します(失礼しました)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開業カウンセラーが身に付けるべき○○力とは!?
http://www.eigyou.jp/blog/1290.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日のメルマガにも多くの
ご感想を有難うございます。


==================
値上げに抵抗がある人こそ値上げをした方がいい理由
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12339084178.html#main
==================


少しだけご紹介しますね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんばんは。Hです^^ 精神的な余裕って、
ビジネスだけではなく生きていくうえで必要ですね。
自分ごとに置き換えて読んでみました。
『〜自分自身に対して肯定感が持てなくなり〜
負のスパイラムに嵌っていくことになりかねません。』とは、
稼げない自分に対して、少し前まで思ってました;
そして、過去に失敗した!と思ったサービスの数々。
これは『天命に気づくためのメッセージだったのだ』と思えば、
病気になったことも全て、やはり意味のあることだなと。
回復した暁には、自分の価値をこれまでよりもっと高めてバリバリ仕事するぞ〜!


●今回の値上げの話も、いろいろ考えさせられました。
値上げする理由が、自分が楽をしたいとか、もっと稼ぎたいとかだと、
何か利己的な感じがして、そういう自分が許せない気がするのでしょうね。
私も、そういうブロックはあるように思います。
ですから、値上げに肯定的な理由をつけられれば、
そういう抵抗感も緩和するように思えます。
1つは、値上げした方がお客様に満足してもらえる、という考え方です。
安かろう悪かろうではなく、その逆の高かろう良かろうを目指す。
そのためにも価格を高くして、少数のお客に最高のモノを提供する。
そういう気持ちになれば、値上げに踏ん切れるように思います。


●吉江さん、こんにちは。今日のメルマガについて質問があります。
自分やお客様の肯定感を上げるために値上げをするという
吉江さんの主張には共感させられたのですが・・・
私は特に高いものを買わされた経験はないのですが、
それでも値上げに対する心理的なブロックから抜けられません。
値上げをしようとすると胃がキューっと締め付けられるように苦しくなるのです。
この状態はどう理解したらいいのでしょうか?
改善できる何かいい方法がありましたらアドバイスください。
よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今や当メルマガのご意見番的な
Hさん(最初のご感想の方)と
Aさん(2人目のご感想の方)の
ご感想を読むと・・・


私の言いたいことが
明確に伝わっているなと
安心させられるのですが・・・(感謝!笑)


その反面、最後のご感想のHさんのように
「どうしても心理的なブロックから抜け出せない」
という意見も数通寄せられました。


今日はそんな方に向けて
Hさんの質問に答えることで
私の主旨をお伝えしていきたいと思います。


Hさんの質問はこちらになります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
値上げに対する心理的なブロックから抜けられません。
値上げをしようとすると胃がキューっと締め付けられるように
苦しくなるのです。この状態はどう理解したらいいのでしょうか?
改善できる何かいい方法がありましたアドバイスください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


と、申しましても
私はHさんのことを
殆ど知らないので
あくまで一般論として
お聞きになってください。


Hさんのご理解の通り、
私は自己肯定感を上げるために
値上げを推奨しています。


ですから価値もないのに
値上げをして暴利をむさぼれと
いうことではありませんから・・・
(改めてそんなこと言わなくとも
分かっているとは思いますが、笑)


まずは自分の商品やサービスの
クオリティーを上げることに専念し、
徹底してください。


そんな自己努力もせずに
ただ楽をして稼ぎたいという
安易な考えで値上げしようとするから
心理的抵抗が起きるのだと思うのですが・・・
(まだ抵抗が起きるだけ良心があるとも言えますが、笑)


そう結論付けると話がここで
終わってしまうので(笑)
別の可能性も考えてみましょう。


値上げをすると心に抵抗が起こるのは
それは、過去にあなた自身が
お金に関して心理的な軋轢を起こす
体験をしているから
です。


これは昨日お話しした
価値のない商品を買ってしまったという
経験だけでなく・・・
(Hさんは、その経験はないと書かれていますし)


例えば、小さな頃、家が裕福でなくお金に苦労したとか、
学生の頃にそれほど価値がないものを知り合いに売って気まずかったとか、
よく母親が食品のまとめ買いをしていて
いつも賞味期限が切れてしまい捨てていたことが嫌だったとか・・・
お金に対して何がしかの
精神的な負い目を感じている
ことに起因します。


あるいは、お金には直接関係してなくとも
例えば子供の頃、親が共働きで
一人で食事をしていたことが多かったとか、
学生時代に、何でも分かり合える親友と呼べる友人がいなかったとか、
いくらテスト勉強をしても成績が中の下から一向に上がらなかったとか、
クラスで目立つ異性を好きになったが、全然相手にされなかったとか、
社会に出たら自分よりも優秀な人間ばかりで自信を失ったとか・・・


自己肯定感を損なう経験がある場合、
それが自分の行動(この場合、値上げ)に対する
ブロックにつながります。



要は「こんな自分がこんな行動をしていいのか?」
「自分なんてそんなことを考える価値もない」と
過去のネガティブイメージ(ゴミや雑音等)が
無意識の中で心にくっきりと残っていて
それが心理的な障害になっている
わけですね?


自分にこのような経験がなかったか?
あなたの過去を棚卸ししてみてください。


要因が分かれば
その時の自分に戻って
そんな状態であったことを認めて、
そこに肯定的な意味づけすれば状況も改善されます。



ただ・・・


厄介なのは
自分でも原因が分からないケース
です。


潜在意識下では強烈に覚えているのですが
(無意識は底なしなので、怖)
あなたの顕在意識で忘れようとしていたり、
あるいはもっと幼少の頃の出来事で
本当に覚えていないこともありますし・・・


もっと複雑になると
実は前世での辛かった体験が
今世で現れているというケースも
少なくないのです。
(むしろ殆どと言ってもいい・・恐)



これは自分ではどうしようもないこと
なので困りますよね?


私もほんのすこし前まで
そんな悩みに苛まれて
自己肯定感を持てずに
苦しんでいたクチなのですが・・・


あるワークを始めてから
すぐにネガティブに流されていってしまう性格が
嘘のように改善されて
自己肯定感が持てるようになり
(「そこまで幸せになれる?」というくらい、笑)
全ての仕事の単価を上げられるようになりました。


この自己肯定感を上げる効用は
ただ単に単価を上げるだけにとどまりません(笑)。


仕事や勉強の効率アップや吸収度合いの向上、
パートナーや友人との関係性の改善から更なる進展、
健康面から精神状態に至るまで
人生の全てにおいて進化、成長を促す
アドバンテージになる
ものと確信します。


そんな自己肯定感を上げるワークを
「人生革命ブログ」の「喋らない英会話コーチ」でも
おなじみの根本しずかさんに
インタビューしてもらいました。
(根本さんはFM系のアナウンサーでもあります)



このインタビュー動画を近日中に
公開しますので、
是非、ご覧になって
この自己肯定感を上げるワークを
実践してみてください。



自己肯定感を上げれば、本日のHさんの質問はもちろんのこと
この世の悩みの殆どが解消されるはずですから、
どうぞインタビュー動画の公開を
楽しみにお待ちくださいね?


明日か、明後日は公開できると思います。


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://bit.ly/2g15qqE


□■□■編集後記■□■□


昨日のクリスマスは
いかがお過ごしでしたか?


私は仕事の隙間時間に
家族へのプレゼントを買いに
デパートへ行ったのですが・・・


平日にも関わらずバブルの花金を(古い、笑)
彷彿させるような混み具合で驚きました。


良くも悪くもクリスマスは
未だ特別な日であることを
認識させられた次第です(笑)。