女性客の落とし方(笑) | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

女性客の落とし方(笑)

 

こんにちは、吉江勝です。


最初に期間限定の無料プレゼントです。
(※1週間延長して11月17日まで)


==================
【期間限定無料プレゼント】(※11月17日まで)
ゼロから起業してファーストキャッシュを生み、
その後、継続的に安定収入を獲得し続ける3ステップ
http://www.eigyou.jp/topics_ent/
==================


「本当にやりたいことが見つかった」
「差別化の仕方がステップバイステップで分かる」
「この3つだけに絞ります」等々・・・


起業家は、もちろん独自の差別化をして
ライバルや競合他社と差をつけたい
ビジネスマンにも役立ちますので
どうぞご活用ください。


昨日のメルマガにも
多くのご感想を有難うございます!


==================
素敵なシンクロニシティを頻発させるために必要なこと
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12328027972.html
==================


少しだけご紹介しますね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●素晴らしいシンクロニシティですね^^ 
このようなことは確かに、大なり小なり人生には
起こってきているような気がします。
うまくいかないときは、自分と自分の未来を信じられていないとき。
ですね。 だから、もっともっと安心していいんだなあ〜。
ありがとうございます!


●Rです。今回も、取り上げていただき、恐縮です。
思い出していただけようで、嬉しく思っています。
あの日に、メルマガで書かれたような出来事があったとは、
知らなかったので、驚くと同時に、
そういうことってあるんだなと改めて実感しました。
どんな出来事もポシティブに捉え、
人との出会いを大切にしていきたいと思います。


●吉江さんこんにちは。
シンクロニシティと言えば、
たまたま地元新聞見てなければ
私はカラー診断の広告を見逃していたし、
カラー診断受けてなければ、北野さんと吉江さんの講座を知らなかったし、
講座に出ていなければ、ここにこうやってコメントは書いていないんですよねー。
そう思うと、毎日シンクロニシティの連続ですね。
すごい!ただ、良いシンクロニシティは、自分に余裕あって、
人に心地よさを与えてる自分でいられている時だけ、ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「シンクロニシティ」というと
魅惑的かつ幻想的なイメージが湧きますが・・・
(その側面も確かにありますが・・・)


要はあなたが何かしたことを起因として
起こる現象でもありますから
一見、真逆のような「原因と結果の法則」
とも捉えられるわけです。


どちらにしても(シンクロも原因と結果も)
何か行動を起こさなければ
巡り会う確率は減少するわけですから・・・

 


「面白そうだ」とか「何だか気になる」という
インスピレーションを受けたら
(消極的な人は受けなくとも、笑)
アクションを起こすことが大切です。


人生を信じてドンドン、

トライなさってくださいね。


さて、そんなシンクロニシティを
題材にしたせいか?(笑)
昨日は上記に記載したお3人以外にも
女性の方のご感想が目立ちました。


まぁ、そのことと直接的な関係はないのですが(笑)
私は今年からサロンなどやっているせいもあり
つくづく再確認したことがあります。


それは「女性客に対するマーケティングと
男性客に対するそれは全くの別物だ」

ということです。


私の場合、サイトの文章なども
自分で作ることが多いのですが(好きなんで、笑)
最初にサイトに提供したサロンでの
文章は集客が芳しくありせんでした(泣)


私の場合、対象がビジネスマン中心なので
今までは必然的に男性客が多く、
アプローチも自然と男よりになる傾向が
強くなってしまっていたからです。


例えばこんな感じです。

●あなたはこんな悩みがあるでしょう?

●当社はこんな風にその問題を解決できます。

●この商品の機能的な秀逸さをご説明しましょう。

●さらには学術的にも証明されている権威あるものなんですよ。

●そのことでこんなに多くの人たちが
悩みを解消し、勝ち始めました。

●さあ、今すぐ申し込んでください。

●あれ?申し込まないのですか?
そのままだとあなた一生今のまま(負け続け)ですよ?
それでいいんですか?

●もし価値を感じなければ全額返金しますから
あなたには何のリスクもないのですよ。


非常に簡易な例で恐縮ですが(笑)
こんな風に痛み(悩みや問題)を前面に出して
その解消法を論理的に説き、
申し込まない人には勝負をチラつかせて(笑)
再プッシュすると男性脳には響くのです。


現に当サロンは女性専門なのですが
「男なんですが、申し込めますか?」
という問い合わせも結構な数で入ってきます(笑)。


でもこのやり方は女性脳には響きません。


女性はこの手の勝敗を感じさせるもの
(ライバルとの比較や商品スペックの優劣等)
には乗ってこないのです。


まして購買を煽るような表現が入ると
(申し込まないと一生今のまま負け続けですよ、等)
それだけで逃げていく傾向も強くあります。


それよりも、もっと自分が幸せで豊かになれるものを
思いやりや共感性を持って分かりやすく表現してくる
文章を好みます。



例えば、こんな感じ・・・

●あなたはこんな悩みがありませんか?

●それはこんな風になるから困りますよね〜?

●当社はこんな風にその問題を解決するお手伝いができます

●まぁ、難しい機能的なことはさておき(笑)
まずはその悩みを解消して、
今、幸せを掴んでいる体験者の方々の声をお聞きください

●一応、商品スペックや学術的なことも書きますが
分かりにくいといけないので動画やマンガを用意しました。

●もちろん無理に申し込む必要はないですよ。
他とも比較してあなたに最適だと思ったら申し込んでください。

●今ならあなただけに〜をプレゼントします、
または無料(割引)セールをご提供します。
いつも頑張っている自分にご褒美をあげてくださいね!


分かりやすく区別するために
強調して書いたので
少々(かなり?)わざとらしいですが・・・(笑)


できる限り相手に寄り添い、共感しながら
その上で変な煽りや押し付けがましさを消すと
女性からの申し込みが多くなる
ことを体験しました。


このパターンは、どんな業種でも効果を実感
できると思いますので、
対象に女性のお客様が多い方は
どうぞ試してみてくださいね?


ここのところ、スピリチュアルおじさんという
風潮が目立つので(笑)
本日は珍しくマーケティング講義をお届けしました。


吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://bit.ly/2g15qqE



□■□■編集後記■□■□


本文の続きですが・・・
厳密に言うとこれだけでもまだ弱いのです。


共感性や幸福感の演出は
当然ながら同業他社もやっていますから
(大手はこれでもかと上質なイメージを
植え付けるのが本当にお上手です、笑)
違うアプローチも必要になります。


詳細は企業秘密なので
(最近サロン系の方も増えているようなので、笑)
ここでは明かしませんが・・・(笑)


ヒントは「飴と鞭」の使い分けで
鞭の部分もサイトに出す
ことです。


余計、混乱しちゃいましたか?(笑)


興味がある方は次回コンサルティングに
お越しください(笑)。


※おかげさまで週末から
募集していたCBP(出版コンサルティング)
第23期は定員に達しました。

今後のお申し込みは、全てキャンセル待ち&
次回優先予約にエントリーさせて頂きますね。

-------------------------------------------------
【満員御礼】CBP第23期の詳細はこちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12327441791.html

■日本初!集客に特化した出版プロジェクト
CBPへのお申込みはこちらからどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=878218
--------------------------------------------------

いつも早々のお申し込み有難うございます!