「大いなるものからの粋で素敵なプレゼント」 | 大好きでやりたかったことをはじめよう!

「大いなるものからの粋で素敵なプレゼント」

 

 

こんにちは、吉江勝です。


昨日のメルマガにも
大変多くのご感想を頂きました。


==================
一言も話さなくとも最適なコミュニテーションを構築する方法
https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12314407255.html#main
==================


タイトルがそそりましたでしょうか?(笑)


少しだけご紹介しますね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●私もFacebookで小学校の時に転校した親友に会えました。
昔だったらほぼありえないSNS時代だからこその奇跡だと思います。
インターネットに感謝、感謝です。

●吉江さんこんにちは。すみません、まず私はホームページ制作会社ではなく、
ホームページ制作“も”しているデザイナーです。一応経営者の端くれですので、
デザイナーの独りよがりのようなカッコいいデザインよりも、そのサイトが何を
伝えたいのかを第一に考えたいと思っています。
ところで情報発信のお話ですが、やはりインターネット時代ならではですね。
いい時代になったと思います。使えるものはどんどん利用した方がいいですね。

●吉江さんが成功している要因は情報発信ですね?
私もあやかりたいのですが文章力がなくて・・・(^^;;
本やメルマガを読むのは好きなんですけどね。
何か良い勉強法は何かありませんかね?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


やはり私の読者の皆さんは
何がしかの情報発信をされている
前向きな方が多いようで・・・


私は中学時代の同級生からの
お誘いだったのですが、
最初にご感想を頂いたFさんは
もっと以前の小学生の時の、しかも
転校されたご友人と再会されたそうです。


私も同様に小学校の頃、
仲の良かった友人が転校した経験が
ありますが(彼はどうしてるかな〜?)


一昔前までは、この歳になってからの
再会など殆ど考えられませんでした。


まさに私たちは、
インターネットの恩恵に
どっぷりと授かっているわけですね?(笑)


考えてみれば、私が起業できたのも
インターネットでメルマガを配信したからこそ、
このように全国に多数の読者さんと
ご縁を結ばせてもらえた賜物で・・・


それがなければ今のように
毎日価値観や志を共にした
素晴らしいクライアントさんと
仕事を共にすることなんて
恐らくできなかったでしょう。


今年からサロン経営にも乗り出して
おかげさまで順調に売り上げを
伸ばしているものの・・・


やはりリアルビジネスは
初期投資をはじめコストが馬鹿になりません・・・


コンサルタントのように収入がほぼ収益になる
ビジネスモデルとは大分違いますから、
私の場合だったらサラリーマン時代に
1千万円近い借金もあった関係もあり(汗)
インターネットがなければ
起業することは難しかったと思います。


ご感想を頂戴した
Tさんも書いてますが
本当にいい時代に生まれたものです。


インターネットは、
まれにネガティブな要素を
見受けることもありますが・・・


私たちは、折角の大発明
(誰が1番最初に発明してくれたのでしょうか?笑)
のリアルタイムに生を受けたのですから・・・


楽しく魅力的でポジティブな面に目を向けて
授けられる恩恵を大いに味わいたいものです。



そんな時代に生まれたのも
大いなるものからの粋なプレゼントであり
何かのメッセージだと思うのは
私だけでしょうか?(笑)



吉江勝


●今日のメルマガはいかがでしたか?面白かった
 役立ったという方はワンクリックお願いします。
http://bit.ly/2g15qqE



□■□■編集後記■□■□


今日は1日コンサルティングなので
短縮バージョンで失礼します。


起業した原点に戻れて
リフレッシュできました。


本当は3人目のKさんのご質問にも
答えたかったのですが・・・


また折を見てお伝えしますね。