こんばんは^^

 

 

空回りばかりの

"頑張り迷子"のあなたから

幸せを選べる女性へ。

 

 

心のパーソナルトレーナー

沼野よしえです。

 

 

都内で10年以上

グラフィックデザイナー

として働きながら

 

 

3年間、自己投資の迷い人…

気合いが空回り

根性必須の生き方から

 

 

心の声を聴いて

私らしさがとまらない♡

 

 

幸せが当たり前になる

心の声の聴き方レッスンを

お伝えします🕊✨

 

詳しいプロフィールはコチラ

 

突然ですが…

 

私がずっと逃げてきたこと

私がずっと認められなかったこと

 

があります。

 

 

 

それは、自分の好きな世界観を出すことです。

 

 

 

デザイナーとして働いてるものの

自分で自分のセンスやデザインを

信じてあげることができませんでした。

 

 

 

専門学校卒業後、

デザイナーとして

就職したときも

 

 

 

「アイディアはいいけど

デザインは、誰かに見てもらうために

作るものだから。

 

もっと誰かに見てもらえる

デザインにしないと」

 

 

 

そう言われる度に

もろい心は折れまくりw

デザインの仕事をしながらも

いつか辞めようと

終わることを見据えて

ここまで続けてきました。

 

 

 

好きなことだけど、

一生やる気はさらさらなかったんです。

 

 

 

ただ、ここまでもう10年以上も

自分好みでつくりたい…

なにか私にでもこの世に

残せるものはないのかな?

(壮大w)

 

 

 

辞めることを想像しながらも

そんなことをよく考えていてw

 

 

 

自分で自分を出さないようにしてるだろ!

と薄々気付いているのに

どうしても踏ん切りがつかない。

 

 

 

自分の好みを

爆発してしまっていいのか…

本当に出来るのか…と、

ものすごく自信が無いと思っていたんです。

 

 

 

これをやってみることで

傷つくかもしれない。

やっぱり辞めておけばよかったと

思うかもしれない。

 

 

 

ここまでもったいぶって

ウジウジ出来なかったのは、

きっと私の中でやってみて

「希望を失うこと」

恐れていたんだと思います。

 

 

 

ずっと希望をとっておけば、

傷つくこともないし

「これ、いつかやろうと思ってるんだよね」

とかも言えるしw

 

 

 

あと、周りの反応も

気にしている自分がいました。

 

 

そんな時、先日

ライティングを習っている

先生と初めて会ったんです。

 

 

 

会って早々に、

 

「デザインの募集はしないんですか?」

 

と言われて、即答で

 

「やりません。」

 

と答えました😑

 

 

 

 

けど、そう答えた直後に

「なんでここまで即答するの?

そんなことないかもしれないのに…」

と思い

 

 

 

ライティングの先生の話を

そのままじっくり

聞いていたのです。

 

 

 

「この世界観は出そうと思っても

出せないものですよ」

と言われ、

 

 

 

「そうなのかな…?」

と考えはじめました。

 

 

 

「私らしさを止まらせないという

ブログタイトルにもあるように、

 

世界観を出して、発信していくのも

〝私らしさを止まらせないこと〟に

繋がってきますよね」

 

 

 

と言われて、あ…そうか!と

ハッとしました。

 

 

 

 

〝私らしさを止まらせない〟と

言いながら、

 

 

 

私らしさを止めてることを

私はしてるのではないか!!!

という衝撃と矛盾😱😱😱!!!

 

 

 

ああ…私、なにをしているんだろうと

思いました。

 

 

 

私が子供の頃から

自由につくることが好きで、

 

 

 

けれど就職してからは

プロのデザイナーさんに

圧倒されセンスは無いんだと

思いすぎて

 

 

 

褒められても

「誰でもできるので…」と流し、

(受け取ってない…)

 

 

 

この仕事はいつか辞めよう。

フリーでなんて絶対にやらないし、

フリーで仕事を受けるなんて

想像もしてきませんでした。

 

 

 

他の人のインスタやブログをみて、

綺麗めなデザインに

合わせようとしていて

 

 

 

気づかぬうちに、

自分ではない誰かに

なろうとしていました。

 

 

 

 

作ることが好き。

けど作るものに自信がもてない。

私の世界観をもっと出したい。

けど誰でもつくれるだろうとすぐによぎる。

 

 

 

このループを何度も何度も

繰り返してきました。

 

 

 

けど、そもそも

好きじゃなかったら

こんなにグルグルしないですよねw

 

 

 

けれど、心の声を聴き出してから。

実はずっとずっと気付いてました。

 

 

 

世界観やセンスに対して

自分で自分に、

「表現していいんだよ」って

OKを出せてないことを。

 

 

 

スゴイ人ばかり

目にはいるようにして、

出来るか出来ないか、

方法ばかり探して

 

 

 

やらないように、

やらないように。。

 

 

 

私なんかよりスゴイ人たくさんいるし、

私なんかのセンスより

スゴイ人たくさんいるよね。

 

 

 

もっとみんなが求めるものを

つくらないといけないし

それは向いてない。

 

 

 

みんなが見て、

みんなが心地よく見れるものを

つくらないと。

 

 

 

私の作るものは、

ひとりよがりすぎる。

 

 

 

 

私のセンスはみんなに受け入れられるわけがない。

 

(きゃー😩)

 

 

 

わたし、わたし、わたし。。。

ツッコミどころがたくさんありますがw

正直な気持ちです。

 

 

 

デザイナーと胸を張って言えない私。

それなのにデザイナーと言ってる私。

デザイナーを続けてる私への違和感。

 

 

 

私は私のためにしか、つくれない。

私が誰かにつくることなんて、

なにかアドバイスすることなんて

できない。

 

 

 

デザイナー歴だけ

長くある、ただそれだけ。

ずっと思ってきました、

ほんと3日前くらいまでw

 

 

 

でも、ライティングの先生の

言葉で気づいたのです。

 

 

 

〝世界観を出して、

発信していくのも

私らしさを止まらせないことに

繋がってきますよね〟

 

 

 

ああ、そうだな。

そうだよな。。

自分が自分を止めてどうするの?だよな。

 

 

 

私が起業したいなって思った時、他の誰かの枠にはまろうとして、自分を隠そうとしていたな。

 

 

自分らしくない違和感を感じてたな。

 

 

それなのに、私が私を

また止めていたな。。

 

 

 

色々な理由をつけて、

怖いことからずっとずっと

逃げてきたなぁ。

先延ばしにしていたな。

 

 

 

ついに向かい合う時が

来たんだな。

 

 

 

そう考えると、

私にできることって

もしかしてまだあるのかもしれない。

 

 

誰かにつくることが苦手なのは

言われた通りにつくらないと

思っていただけで、

 

 

 

他に出来ることも、

伝えられることも

山のようにあるじゃん!

 

 

 

 

デザインとか、色がただ好きってことだけでもなにか出来るかもしれない。

 

 

 

なんか出したい、

なんかしたい!!

 

 

 

私は一つ、覚悟が

決まった気がします。

 

 

 

よし、やってみよう。

 

 

 

私が私らしさを

止めてどうする。

 

 

どうなるか

わからないけど、

それでも自分を信じて

やってみよう。

 

 

怖いな〜。

怖いな〜。

なにが怖い?

ずっと胸にしまってたものを

出すのはそりゃ怖いよーやだやだーw

 

 

 

……と駄々っ子はこの辺にして。

心のパーソナルトレーナーとは別に

サブメニューを新たに

つくることにしました☺️✨

 

 

 

まだまだ仮ですが、それがこちら。

↓↓↓↓

 

(仮)

 

あなたがまだ知らない♡
世界に1つのあなただけの
“世界観”鑑定書

 


現役10年以上のデザイナーが

あなたの言葉や雰囲気から汲み取り
あなただけのオリジナル世界観鑑定書を

作成します。

 

 

「あ♡この人、なんか他の人と違うかも?」

そんなあなたになれるカラーや、

ブログやインスタへのアドバイス、

キャッチコピーなど提案します。

 

 

…みたいなことを

考えています^^

 

 

 

ブログのヘッダー作成は

メニューに入れるかは

まだ迷っているのですが、

私の感じるまま

鑑定書を作成しようと思っています。

 

 

 

やろうと決めると、

色々と以前悩んでいたことを

ムクムクと思い出してきました。

 

 

 

怖いw

新しいこと怖いw

 

 

 

けど、それでも

私の中のクリエイティブ?

アーティスト?みたいな

心の部分が暴れるんですw

出たい出たいとw

 

 

 

メニューがまとまったら

ここでお知らせするので

ぜひ興味ある方は

お楽しみに…☺️💓

 

 

 

あー、ドキドキするw

では、また✨

よしえでした〜!!

 

 

yoshie

 

 

 

💎9月25日(金)21時より募集開始💎

あなたを輝く未来へ導く

〜 コンパス解放セッション 〜

image

〝頑張りすぎ空回りのコンパス〟から、

「あなたを導くコンパス」へ♡
コンパス解放セッションのご案内です。

>>詳細はこちら

 

◆お客様の声

 
\  LINE@ はじめました!/
▼ ▼ ▼

下記のリンクから友達追加できます。

https://lin.ee/nq94JUT

 
\ F O L L O W  M E ! /
▼ ▼ ▼
 
 
・・・・ info ・・・・

🕊 profile / 沼野よしえとは?
◆1987年生まれ
心のパーソナルトレーナー / グラフィックデザイナー
 
【今日までのヒストリー】
都内でグラフィックデザイナーとして就職。27歳の時に起業に興味をもち仕事後&休日をすべて使って動き回る。けれど、そこから3年あまりの間、学んでも生かせない&行動できない&とにかく自信ない&周りの目が気になって発信できない…と、頑張ろうとすればするほど空回りを幾度となく繰り返す。
 
いつの間にかメンタルがボロボロで疲れ果て、「本当に才能がないんだろう…今から起業だなんて無謀だったんだ」と無気力になりかけてた頃、天音璃音さんと出会い、セッションにてうまくいかない原因を知り衝撃を受ける。
 
その後、天音璃音さんのサポートの元、セッションや自分の心と会話をし始めると「答えはすべて自分の中にあるんだ」ということに気づき、2020年5月 心のパーソナルトレーナーとして活動を開始。
 
「熱い気持ちはあるのになぜかうまくいかない」「私の人生こんなもんじゃない!」と感じている女性を対象に、セッションや心の声の聴き方レッスンをしています。
 
自分の求める幸せとはなにか?自らの幸せを知って、それを選び続けていく一生ものの力を身につけたい、時代に翻弄されることなく柔軟に生きていける女性になりたい、そんな女性へ向けた発信を、熱く、時に面白く♡伝えていきます。
 

\ もうちょっと知りたい方はこちらもどうぞ♡ /

 

◆密かな夢……実験好きな仲間に囲まれて生きる。

◆好きな食べ物……イチゴ大福、釜飯

◆好きな映画……ショコラ、幸せのレシピ

◆憧れの人……ピカソ、風間ゆみえさん

◆好きな本……空中ブランコ、魔女図鑑

◆好きな場所……ディズニーのワールドバザール、ペンギン広場

◆自称・隠れ美容オタク / 猫オタク

 

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

🕊心のパーソナルトレーナーとは?

 

 
天音璃音が考案したオリジナルメソッド、
心の声の聴き方レッスンを深く理解し、
お客様に提供できると認定された方に贈る称号です。
 
苦しみから抜け出すための考え方を知るのではなく
幸せが当たり前の人の考え方とはどういうものなのか?を学ぶことができる、それが心の声の聴き方レッスンです。
 
”まるで息を吸うかのように幸せであり続ける人”が本来持っている 『望む人生を歩むための脳の使い方』を
認定トレーナーがマンツーマンでトレーニングさせてたただきます。

安心してお任せください。