※下書きで自分だけ見られるようにしようと思ってましたが、それだと動画が再生されないみたいなので記事としてアップします。(コメントはすいません閉じてます)

 

〜今回の変更とコメント〜
サドルを2センチ下げて3ミリ後ろに引いています。水平面を調整しています。
ハンドルステムを1センチ短くして高さを5ミリ下げました。
クリートを2ミリ深くして左右揃えています。
Qファクターを左右で4ミリ狭くしています。
ハンドルとサドルに掛かる体重をペダルに乗せていく意識で自転車を進ませてください。 

 

●自転車の進み方レクチャーから

股関節の伸展

できるだけ上から踏み込むこと

 

●フィッティングとは=身体と自転車のマッチング

自転車の中心に乗るようにすること(重心)

自転車の上で体が動きやすいようにすること

 

●サドルの調整

2センチ低くなった

(高くてアンクリングが出ていた)

私の骨盤は狭いほう

自転車は良く進むけどちょっと重い。

 

●シューズの履き方

かかとをコンコンと合わせたら、靴の中で足の指をグーにしてそのままひもを締める。

※ペダリングのとき、実際には親指から降りて行って小指から上がるので、少し隙間がいるから。

 

●股間の傷の軟膏は「キンダベート」がおすすめ

 

●クリートについて

シューズの穴は左右均等に開いてないことが多いので、クリートの取り付けは両方を見比べながら行う。

緩んでくるので時々夫にチェックしてもらうようにする。


●ステム

前より短くなった

 

●山の登り方のレクチャー

サドルの先に座る

その分ブラケットの先の方を小指も添えて握る。

頭はあくまでも低く。

体幹・おなかの筋肉を使う。(体幹トレーニングとセットで。)

筋トレとかよりまずは体幹が最優先。

 

●私の場合はタイヤの空気圧は5.5で。

 

●姿勢について

ひじを落とす感覚。

ひじと頭の角度で調整。

目線は下からすくい上げるように。

 

フィッティング前

 ↓大改造
フィッティング後