[鹿島水上基地]③汽罐場

茨城県‎稲敷郡‎美浦村‎大山‎(大山湖畔公園)

※後日、加筆予定

 

 

出典:国土地理院 1948/03/27(昭23) USA-R1183-97、抜粋・加工

 

出典:GoogleMap (2024年6月)

 

*

汽罐場

汽罐とはボイラーboilerを指す。

約35mの煙突

 

汽罐場(ボイラー棟)は主に暖房用で、配管を通して各施設に送られていたようだが、汽罐場から各施設への配管や上下水道管の地下敷設は不明(残土の搬入等より埋没)。謎の遺構は沢山あるけど。

 

 

 

 

汽罐場は海軍航空隊の時代から戦後の分院時代にも使用されていた。

 

海軍航空隊時代は石炭動力の炉筒ボイラー(ランカシャー式)。分院時代の昭和40年代に炉筒ボイラーの使用を停止して、場内に設置した重油動力の立てボイラー(多管式)でスチームを供給するようになった。

 

*

分院時代のもの

 

 

 

 

 

*

海軍航空隊時代の石炭動力の炉筒ボイラー(ランカシャー式)

配管や仕切弁、煙突までの排煙筒などまで現存している。

 

炉筒ボイラーは海軍としては唯一現存。他、東京都多摩市の火工廠多摩火薬製造所にあるが、屋外にあるため劣化や破損が著しく、ボイラー筒とレンガと煙突しか無い。

 

 

安藤鐵工所(昭和14年製造・東京月島)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び外へ。

 

 

 

巨大な煙突は焼却炉も兼ねていた。

昭和14年製、らしい。

 

 

 

 

 

 

 

往時のアスファルト舗装の道と側溝

 

 

 

 

 

 

 

 

出典:国土地理院 1962/06/16(昭37) MKT622-C12A-15、抜粋

 

 

つづく・・・・

 

 

*

かねふく、明太丼!

 

 

目次(陸軍①)★★目次(陸軍②要塞以外)★★目次(海軍)★★目次(日本/その他)

目次(海外)