勉強習慣が身につく「ストレス・ワクチン」の効果!【受験の脳科学】 | 受験専門の心療内科 東大赤門 吉田たかよし

勉強習慣が身につく「ストレス・ワクチン」の効果!【受験の脳科学】

 

 

今日のテーマはこちら!

勉強習慣が身につくストレスワクチンの効果!

 

先ほど、毎週、水曜日に健康コーナーをやらせていただいている文化放送「ニュースワイドSAKIDORI」で、「正月に子どもの勉強習慣が身につく脳科学」について、お話させていただきました。

 

コーナーの最後に、1月8日(金)に開催していただく講演会(参加無料)「勉強が習慣化し、成績がアップする!上手なストレス管理法」の告知までさせていただき、感謝、感謝です!

 

室温調整、皮膚感覚、親子の会話を、どうしたら、子どもが勉強習慣を身につける効果が、より高まるのか、講演会で、さらに詳しく、解説します。

 

興味を持っていただいた方は、ぜひ、来てください!

 

無料講演会のお申込みはこちら!

⇒クリック

 

 

さて、今日、このブログでご紹介したいのは、「ストレス・ワクチン」という方法で、子どもが受験に有利になるのかということ。

 

「ストレス・ワクチン」というメンタル医学の用語、ご存知ですか?

 

ストレスって、悪いものだと決めつけている人が多いのですが、これは間違い。

 

悪いストレスと良いストレスと、両方、あるんです。

 

 

どう違うのかは、こちらの記事で解説しています。

 

 

 

理想的には、良いストレスを適度に与えることです。

 

そうすれば、子どもは、プレッシャーのかかる入試直前でも、バリバリ勉強できます。

 

逆に、良いストレスまで取り除いたら、子どもは精神的にひ弱になり、受験うつになる場合も多いんです。

 

 

そうならないように子どもに与えてほしいのが、「ストレス・ワクチン」です。

 

ワクチンと同じように、適度にストレスを与えると、ストレスに対する抵抗力が脳内で発達するんです。

 

 

では、具体的には、どのように、そしてどんな「ストレス・ワクチン」を子どもに与えたらいいのか?

 

 

 

こちらについても、1月8日(金)の以下の講演会(参加無料)で、詳しく解説します。

 

リモートでも視聴できますが、質疑応答の時間が25分もせってされていて、実際に会場に来ていただいたら、ご質問にたっぷりお答えします!

 

無料講演会のお申込みはこちら!

⇒クリック