今週末の桧原湖 | 仙台·閖上港フィッシングガイド船「ノーザンポセイドン」船長・吉田博史の、日々の奮闘記

仙台·閖上港フィッシングガイド船「ノーザンポセイドン」船長・吉田博史の、日々の奮闘記

仙台湾における、鯛ラバ、スロージギング、一つテンヤ、ロック&フラットフィッシュ、等々の釣りをガイドする、元バスプロ・吉田博史の釣行記を中心に、ガイドの釣果報告、日頃の出来事も随時配信していきます(^_-)-☆

 6月9日の金曜日、ガイドのため桧原湖に行ってきました。今回一緒に乗ってもらったのは大場さんと佐藤さん。昨年の7月にも乗っていただいたのですが、あまり釣果が伸びなかったため、今年は絶対に間違いない6月に行くことになりました。



 先週からネストができ始めていたため、サイトをしなくとも、シャローをネコリグやジグヘッドワッキー、スプリットショットで攻めていけば釣れるかと思っていましたが、意外にそういう魚が少なく、結局サイトになってしまいました。

 

 お二人ともサイトの経験はあまりなかったようなのですが、慣れてくると自分で魚を見つけられるようになり、二人で40本ほどのバスを釣ってもらいました。やっぱりガルプの2"ミノーグラブは強かったですが・・・。



 最後はスーパースレッジでシャローのバスを拾って釣っていましたが、終了間際、急に空が暗くなり、雨が落ちてきたかと思うと雷が鳴り出し、慌てて戻りましたがあっという間の雷雨。曽原湖の近くの木には落雷があったらしいです。それまでは天気予報がはずれ快適な天気での釣りだったのですが、最後はびしょ濡れになってしまいました。



 今年の桧原湖の6月は先週のJB戦に続き、今週はNBCチャプター戦、来週からもローカルのトーナメントが毎週行われます。私はJBのトーナメントに出場していたので、あまり偉そうなことは言えない立場なのですが、これだけ大会が行われると、残念ながら今年のスポーニングはうまくいかない気がします。バスバ減ることがなければいいのですが・・・。



佐藤さんが釣った40センチ弱のスモールマウス