ちょっと自分を変える秘訣 -85ページ目

浦和初開催!コミュニケーション講座

こんにちは。

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。


昨日は、浦和市において、

初めて「コミュニケーション能力認定2級講座」が

開催されました!!パチパチ。


埼玉県の方は、勿論ですが、

山形、秋田、山梨からも参加してくださいました!!↑


コミュニケーション講師の方や、

大学生、主婦、社会人の方など、

本当に年齢も様々ですが、

みなさん、とても楽しく学んでいただけたようです。


今回は、自宅から車で向かう会場でしたので、

会場に関連書籍を並べてみました。音譜



休憩時間には、多くの方が

熱心にメモをとってくださったので、

ちょっと、嬉しかったですね。


はじめてセミナーを受講した方も多かったのですが、

とても、真剣に学んでいらっしゃいました。目


NLP研究者 ロバートディルツ氏

開発のスポンサーシップエクササイズの様子。



ちょっと自分を変える秘訣-未設定


■受講者の声グッド!


・コミュニケーションやマナー等に興味はあったが、

何から始めてよいか分からなかったので、

ファーストステップとして選びました。

協会の講座がどのようなものかがわかったので、

今後の道を選択する上で、とても参考になりました。

(K様 主婦)


・仕事上で自分の伝えたいことが相手に伝わらないことが

多かった為、参加しました。

思い込みでコミュニケーションを取り続けない為にも、

共通言語や共通理解を作り上げることが

重要だと思った。

実際にエクササイズをすることで、理解できました。


(静 宣行 様 SE)


・自分のコミュニケーションの欠陥を直そうと思い、

参加しました。

・コミュニケーションの具体的な技術が、

技術の科学的な裏付けた聞けたのはよかったです。


(O様 大学生)


・自分の一番の苦手分野だったので、参加しました。

・コミュニケーションは、生まれつきできる人もいれば、

スキルとして学んで、実践できる人もいるので、

実践していこうとおもいました。


( S様 )



5月14日(日)は、

東京の江東区産業会館で行います。

ご興味のある方は、

ぜひこちらにご連絡ください。


■各講座先着 20名

 いますぐ申し込む 矢印 手紙

ベル詳細はこちらから



塩トマトあめ~

こんんちは。

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。


無印商品で売っている、

「塩トマトあめ」本当にトマトの味がしておいしい~。






Android携帯からの投稿

1日7時間のテスト~

こんにちは。

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。


今日は、NLPのトレーナーズトレーニングの後期5日目です。

そして、筆記テストの日です。


朝、9:00から16:00まで、

お弁当持込OKですが、休憩なしで、

皆さんテストに取り組まれました。


素晴らしい・・・。


大人になってから、

筆記問題を7時間も解くなんて、ないですよね。


それだけ、真剣に打ち込める者が

あるのって、素敵だ!!


早く終った人から、帰ってもよいのですが・・・。

半数ぐらいの方が最後まで問題に取り組まれていました。


採点をして気付いたのですが、

理解していると、人にも本当に分かりやすく

伝えられるんだな~。


と今更ながら思いました。


受講生のみなさん

本当にお疲れさまでした♪


まだまだ、緊張の日々ですが

一緒に楽しみましょう。