ちょっと自分を変える秘訣 -38ページ目

コミュニケーションが苦手だと思っていませんか?

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

「コミュニケーション」という言葉は、
何気なく使っているけど、
実は一人ひとり思っている事が違うかもしれません。

一生懸命話しているのに、
相手の返事は、どんどん素っ気なく、
そして、心の距離だけでなく、
座っている姿勢も次第に離れていく。

ますます、あなたはどうしたら良いかわからなくなって…。
机に向かって話しかけているかもしれません。(^_^;)

自分が話すことから、相手が自然に話をしたくなる
「聞き方」のシンプルは方法を試してみませんか?

「聞き方の達人」松橋良紀さんが5冊目の著書、
『話さなくても相手がどんどんしゃべりだす「聞くだけ」会話術』が
発売されます。

簡単な聞き方の技術が満載です。
それも、自然に読めるストーリーになっています!

今日の3月29日(木)24時から、3月31日(土)の23:59の二日間、
アマゾンキャンペーンがスタートです。。

もちろん、豪華な特典も付いていますよ!
そして、今直ぐ、事前キャンペーンに申込むと
「かんたんNLP入門」セミナー音声がついてきますよ♪

アマゾンキャンキャンペーン →


コミュニュケーションの悩みを解消して、
毎日、自分らしい生き方ができると嬉しいです(^^)。

ハリーポッターと青い空!

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

今日は、暖かい!と思ったら夜は雨…。
先週行ったオーランドが懐かしいです。

ユニバーサルスタジオには、
冬景色のハリポッターの世界があったんですよ。

空は青空で気温は25度を越えてましたけど。



最終巻までその時は、夢中になって本を読んだり、、
映画も見に行きましたが、
最近、すっかりご無沙汰だったせいか、かなり忘れてました。(^^ゞ。

エピング・ハウスの忘却曲線は正しいですね(^^)。

その時は、覚えていたり、出来たつもりでも
本当に身に付いていないと忘れてしまいますね。

必要なことは、繰り返し定着させるって大事ですね。

あなたを応援してくれる人は何人いますか。

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。


AKBのセンターでエースの前田敦子さん、
通称あっちゃんが卒業するニュースが流れていましたね。

彼女は、発表した翌日から香港でお仕事中。

~あっちゃんの公式ブログより~

「さいたまスーパーアリナーのステージで
発表した時のみなさんの声援は
わたしの人生で一番暖かく感じました。

私の判断は間違っていなかったんだと思いました。」

;ちょっと自分を変える秘訣



---------------------------------------

以前、メーキングDVDの宣伝で、
プレッシャーで過呼吸になりながら、
倒れてもステージに戻ってくる姿が印象的でした。

センターの重圧だったのかも。
それでもしっかりやり遂げるってプロだな~と
感心したことを思い出しました。

一生懸命な人を見ると、こちらも応援してくなりますね!

でも、頑張りすぎないで欲しいな~と
老婆心ながら思ったりもします。^^