ちょっと自分を変える秘訣 -18ページ目

ソーシャル美人の会をひらきました

こんにちは
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

ちょっと遅くなりましたが、
先週、竹村玲奈さんと一緒に主宰している
「ソーシャル美人のランチ会」をひらきました。

素敵なソーシャル美人のみなさんが集まってくれました(^^)


当日のムービーはこちら


毎月1回開催しますので、こちらでもご連絡しますね。


+++ ソーシャル美人の会とは? +++

ソーシャル美人は、
『ソーシャルメディアを活用してより楽しく、
より美しく生きる女性』という意味を込めています。

顔が綺麗?スタイルがイイ?本当に大切なのは一体何なのか?
 でも、見た目の綺麗さはどこから来るの?
と考えた時に、
やはり内側から滲み出してくるものだと思うのです。

もっと本質を大切に!
内側を磨いていけばどんどん輝きが増してくると思っています。
そんな内側を磨く場所!
ソーシャルメディアを楽しみながら、自分を磨いていく。
それを願って、「ソーシャル美人」という名前が生まれました。

そして、ソーシャル美人の会は
『リアルとソーシャルメディアを繋ぐ架け橋』です。
ソーシャルメディアで出会ったご縁をリアルな繋がりに、
リアルで出会ったご縁をソーシャルの繋がりに!

ランチの時間を有効活用して、
『ミニセミナー×新しい出会い×ランチ』この3つを同時に楽しむことが出来ます。

ソーシャル美人の会では、女性がよりよくなるための、
考え方や生き方のミニセミナーを開催し、
その後はお食事を頂きながら、楽しい時間を共有できればと思っています。

ソーシャル美人の会は女性のための会になっています!


ちょっと自分を変える秘訣

「全てのことに自ら意味を与えていくこと」

「全てのことに自ら意味を与えていくこと」

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

こんなことをやっても無駄じゃないだろうか?
果たして、やる価値があるのだろうか?
そして、だれからも感謝されないし…。

なんて考えてしまうことはありませんか?

私も時々、ヤサグレてしまうこともあります^^;

でも、意味付けなんて、自ら与えていくことが
大事なのではないでしょうか?

意味を与えていくのは、
他のだれでもない、あなたがすれば良いのです。

今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪

ちょっと自分を変える秘訣

気持ちを汲み取れる日本人

おはようございます。

自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

日本人は、世界で一番、言葉を使わない、
ノンバーバル(非言語)の気持ちを汲み取れる
民族なんだと思いませんか?

それに、ちょっぴりあぐらをかいていたから、
コミュニケーションの掛け違いが起こってしまったのかも。

まずは、相手の人を大事な人だと思って、
よく観察してみましょう。

あなたの側にいると、相手も笑顔になるとは、
どんな時ですか?

今週もよろしくお願いします。

$ちょっと自分を変える秘訣