その症状 腎虚(じんきょ)が原因かもしれません?

中高年の目・耳・尿・足腰のトラブルの悩みに

昔から目や耳の衰えは病気というよりも、
老化現象のひとつとして、歳のせいだとあきらめることが多かったものです。
漢方では、このような感覚器の衰えは、
腎の機能を高めることで防いできました。

現代人の感覚からすると、
腎は体に溜まった老廃物や余分な水分を排泄する臓器と考えがちですが、
漢方でいう腎はもっと広い意味を含めて理解しています。
漢方の腎は生命活動の原動力を提供する臓器であり、
発育・成長・生殖にかかわる機能を持つと考えられ、
この機能が衰えると老化が早まり、
老化現象としての目のかすみ、
目の疲れなどの目のトラブルが発生すると考えます。

滋腎明目湯(じじんめいもくとう)はこの考えに基づいてつくられた
目のかすみ、目の疲れ、目の痛みのお薬です。

過労や高齢によって起こる眼精疲労、視力障害に。

体が衰弱したり、年を重ねるにつれて肝腎の力が弱ってくる。その結果、血流が悪くなって眼に栄養が充分に行きわたらなくなり、目のかすみ・疲れ・痛みなどの症状を訴えるようになる。本方はそのような方によく用いられる。

滋腎明目湯適応症



◆滋腎明目湯は名前からもわかるように腎を滋養しその働きを高め、目の前が明るくハッキリと物が見えるようになる処方である。出典の『万病回春』には、「神を労し腎が虚し、血が少なく眼痛するを治す」とあり、酷く疲れていることにより腎の機能が低下し、その影響で肝の血が不足することで目に血が供給されなくなり、目が痛むものに使われていることがわかる。

◆五行説では目は直接的には肝の失調(肝の血の不足など)の影響を受けると考える。

すなわち肝の失調によって目が滋養されないことで、眼精疲労、視力障害、

ドライアイなどの症状となって現れるのである。

しかし、肝は相生(母子)関係にある腎の影響も受けており、

老化による腎の機能低下(腎虚)によっても目のトラブルが起こる。

滋腎明目湯はこのような肝および腎の失調による目のトラブルに適応する処方である。

◆眼底(網膜)は漢方的には腎に属するので、滋腎明目湯は眼底出血、網膜症などにも広く応用できる。
また、浅田宗伯は内障眼(そこひ、白内障のこと)の主方といっており、白内障にもよく用いられる。

 

 

■滋腎明目湯エキス錠N「コタロー」315錠

税込 5,280円

※大人は1回に7錠。1日3回、食前または食間に服用ください。(15日分)

 

 

腎虚とは

最近腰が重だるく痛むようになった。トイレが近くなった。

視力の低下、耳鳴り・難聴が出てきた・・・。これらの症状は腎虚、

つまり「腎」の機能低下によって現れてきます。

漢方でいう腎とは、腎臓だけでなく、生命活動の原動力を提供する臓器であり、

成長・発育・生殖などにかかわります。

「腎」が良く働いていると、若々しく健康的にいられ、

「腎」の機能が低下、つまり「腎虚」になると老化が始まると言われています。

「腎」の働きは30歳頃にピークを迎え、それ以降どんどん低下し、様々な老化症状が現れてきます。

老化症状には「腎」の働きをサポートする補腎薬を使うことで、加齢に伴う様々な症状を緩和することができます。

 

☆吉田薬局が自信を持ってお勧めします。

   健康は10の治療より1の予防

   ☎075)492-5223