明るい未来の為に | よしちゃんのブログ

よしちゃんのブログ

佐世保市在住者です。自分の思った事や、日々の出来事に感想を入れたりしながら綴りたいと考えております。
よろしくお願いします。

こんにちは

 

2月も下旬に入り、これからは一雨ごとに暖かくなっていくのでしょうか。まぁ、3月に入れば花粉の飛散も増えるのでしょうし、こちらの地域では黄砂で街全体が埃っぽくなりますので、『隣々々大国殿・・・勘弁してくれ~』という地元民は多いのではないでしょうか。

 

ところで、本日は2月23日で“天皇誕生日”の祝日となります。

まずは誠に僭越にはなりますが、今上陛下、お誕生日おめでとうございます。

 

かつて私の師匠より、『わが国における最高レベルの所作を身に付けられているのが皇族であり、これは是非とも学ぶべき』と、いうアドバイスを受けた事がありました。

 

とは言えその当時においては、正直皇室については良く分かっておらず、幼少期に見ていた『皇室アルバム』の記憶であったり、在京時代の職場の先輩が陛下に似ていて、時折、職場で揶揄されていたイメージくらいしかありませんでした。

 

※陛下に似ていた先輩は仕事が出来る人物だったので、職場では一目置かれる存在でありました。その為、普段は揶揄する人は皆無でありましたが、幹部クラスの方々からは“ナルちゃん(陛下の幼少期の呼び名)”という渾名で呼ばれていましたので、営業会議等で上司より、「ナルちゃん、これについてはどう思う?」と真顔で問い掛けられ、先輩が「そうですね・・・」と、真剣に思案されている姿を見た際には、(『やはり似ているよなぁ』と)何度か“吹きそう”になった事はありました。

 

いずれにしても現状皇室の醜聞?報道を見聞きする度に、わが国の再興?に対する、障壁的な憂いを覚えてしまいます。このまま皇室を廃止して“共和国化”を目指す道もあるのでしょうが、そうなると現状以上に、『更に混迷な社会へと陥るのでないのか?』という懸念は持っております。

 

多分、大半の国民も同じ意見だと思いますので、今上陛下がお元気な内に皇室典範を改正して、そろそろ『国民の総意に基づく、真実の皇位継承者に決定して頂きたい』と願っております。

 

わが国の明るい未来の為にも・・・。

 

それでは