仙台から遊びに来た姪っ子3人 - 到着編 - | ■ My Kama-Kula. Yes, Kamakura! by 芳香 幸せネットライフ

■ My Kama-Kula. Yes, Kamakura! by 芳香 幸せネットライフ

■■ 肌も心も体もライフスタイルも。エイジングケアをしよう♪

■■ 誠心をつくして、毎日を♪

      まいにち喜びを感じ、祈りを忘れず、
      感謝という想いの中に生きたい

         CITING : Thessalonians Ⅰ 5-16,17,18



3泊4日の、鎌倉来訪。

長女と次女は、何度も2人だけで来た事があるのよ。

初回は、9才&5才だったわ。



今回は、初めて末っ子も参加。

13才&10才&5才(来月6才)の、組合せ。



仙台を出発




パパが、通勤前に子供たちを新幹線に乗せてくれた!

自由席だけど、仙台発の車両に乗り込んだから、余裕で席を確保できたみたいよ。




7:12発で、予定通りの発車。

お互い5時起きで、ウィンターバケーション開始!

私もね、7時半には家を出たのよ。

早朝からバス&電車で東京に向かうなんて、いつ以来かしら。




新幹線に乗り込んだ写メが、子供たちのパパから届いたから、あとは私次第!遅れるわけには、行かないのよ。余裕を持って東京駅に到着し、横須賀線とは真逆にある新幹線ホームまでひたすら歩く!




到着予定のプラットホームの番号を確認☆


東北新幹線の到着案内版




余裕の到着だったにも関わらず、先頭車両と後尾車両をいつものごとく間違えてアタフタ・・・!∑(×_×;)!





3人娘と再開




プラットホームを端から端まで歩いて、ようやく再開♪

まずは、パパ&ママに写メを送信。




そして、ひたすら横須賀線ホームへ移動。

この日は一番の帰省ラッシュだから、東京駅は大混雑よ。

私も子供たちも、この時点で少々お疲れモード。




てことで、グリーン車で一路鎌倉へGO!


横須賀線(逗子行)グリーン車にて
末っ子は、若干オネムモードだわね。




東京からは、鎌倉まで約1時間。

鎌倉から我が家までは、バスで10分ほどだけど、当然タクシー。



タクシーで帰宅




我が家に到着したのは、11時頃。



鎌倉我が家に到着




旦那さんと車で迎えに行くことが多いけど、骨折リハビリ中の旦那さんには、東京駅構内の移動は大変そうだったから電車でのお迎えにしたの。朝一番の新幹線で来たから、我が家に着いたのはお昼前。新幹線て、早いわよね。




これからの4日間は、ただただ子供たちとの楽しい時間よ(*^^*)