村上春樹アンケート、やってます
村上モトクラシ関連のアンケート・サイトです。
http://d.hatena.ne.jp/motokurashi/
今やってるのは村上モトクラシのメール・アンケートのみで、大調査の方の次回アンケートは5月10日からみたいです。ちなみにメール・アンケートの方の内容は「『海辺のカフカ』の楽譜が実際にあるとして。演奏してほしい、歌ってほしいミュージシャンは誰ですか?」です。楽器は不問とのこと。後で考えてみるか。(曲が出てくる部分を再読しよう)
http://d.hatena.ne.jp/motokurashi/
今やってるのは村上モトクラシのメール・アンケートのみで、大調査の方の次回アンケートは5月10日からみたいです。ちなみにメール・アンケートの方の内容は「『海辺のカフカ』の楽譜が実際にあるとして。演奏してほしい、歌ってほしいミュージシャンは誰ですか?」です。楽器は不問とのこと。後で考えてみるか。(曲が出てくる部分を再読しよう)
エフェクト・ボードを更新
ノアズアークのオーバードライブを買ったので、グヤのフランジャーを外して入れ替えました。
現在、MXR DynaComp(コンプレッサー)→ERNIE BALLのボリューム・ペダル→HotCake3knob(オーバードライブ)→NoahSARK黄(オーバードライブ)→BOSS PH-3(フェイザー)→BOSS DD-6(ディジタル・ディレイ)→BOSS RV-3(リバーブ・ディレイ)→BOSS CE-5(コーラスアンサンブル)の順で繋がってます。あとは必要に応じてDynaCompの前にクライベイビーを追加って感じでしょうか。
HotCakeでリズム用の歪みを作っておいて、NoahSARK黄で音量と歪みを足してやるってな使い方をする予定。これまではボリューム・ペダルで音量と歪みの量を調整してたんですが、これがなかなか難しいのよね~。
現在、MXR DynaComp(コンプレッサー)→ERNIE BALLのボリューム・ペダル→HotCake3knob(オーバードライブ)→NoahSARK黄(オーバードライブ)→BOSS PH-3(フェイザー)→BOSS DD-6(ディジタル・ディレイ)→BOSS RV-3(リバーブ・ディレイ)→BOSS CE-5(コーラスアンサンブル)の順で繋がってます。あとは必要に応じてDynaCompの前にクライベイビーを追加って感じでしょうか。
HotCakeでリズム用の歪みを作っておいて、NoahSARK黄で音量と歪みを足してやるってな使い方をする予定。これまではボリューム・ペダルで音量と歪みの量を調整してたんですが、これがなかなか難しいのよね~。
